こんにちわ。
元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしている秋田 健です。
既にエックスサーバーを利用されている方のために、「プラン変更の方法」や「プラン変更に伴うプレゼントドメインの適用」について詳しく解説していきたいと思います。
※あきけん(@akitaken0530)
記事の内容
エックスサーバーのプラン変更は自由!?
まずエックスサーバーには3つのプランが用意されています。
- X10プラン
- X20プラン
- X30プラン
おそらくほとんどの方がX10プランを利用していることと思います。
実際に私もまだX10プランを契約中で、X20へのアップグレードを検討している段階です。
さてエックスサーバーでは上図の通り、下位から上位プランへ、または上位から下位プランへとプラン間での変更が自由に行えるようになっています。
そのため、今の「あなた」のサイト運営状況に合わせて柔軟に対応出来るので、非常にユーザビリティに優れているんです。
プラン変更時には、「あなた」におすすめのプランを予め把握しておく必要があると思いますので、詳しくは以下のページを参考にしてみてください!
エックスサーバーのプラン変更の注意点
実際にエックスサーバーでプラン変更をする際の注意点を解説していきます。
上位プランへの変更・下位プランへの変更によって少し注意点が異なりますので、ご注意ください。
注意点まとめ①上位プラン変更時は月単位
②下位プラン変更時は利用期限月
③自動更新設定は解除
ではそれぞれ順番に説明します。
注意①上位プラン変更時は月単位
上位プランへの変更の場合には少し優遇されており、「月単位」で上位プランへの変更が可能となっています。
プラン変更希望月の前月1日~20日までに「プラン変更申請フォーム」から申請を行えば翌月1日から上位プランへと変更されます!!
例えば、簡単に流れを説明しておきます。
簡単に上位プランへ変更する事ができます。
ただ費用はもちろん高くなりますので、その点は予め把握した上で上位プランへ変更するようにしてくださいね!!
注意②下位プラン変更時は利用期限月
下位プランへグレードダウンする場合には上位プラン変更時と異なり、「サーバー利用期限月のみ」変更が可能となっています。
利用期限月となったら、利用期限月の1日~20日までに「プラン変更申請フォーム」から申請を行えば翌月1日から下位プランへと変更されます。
「利用期限月」というのは「契約期間満了月」のことです。
例えば、「X20→X10」へプラン変更する場合の流れは次の通りです。
下位プラン変更時にはあくまで、契約期間満了月にプラン変更申請をする必要があるということに注意してください!!
注意③自動更新設定は解除
エックスサーバーと契約している方の中にはクレジットカード決済で自動更新設定をしている人も多いと思います。私もその一人です。
ただプラン変更において「自動更新設定」をしているとプラン変更申請が出来ないので、プラン変更前には必ず「解除」しておくようにしてください!!
また、既にサーバー更新手続き済み(支払い伝票発行済み)の場合にも同様で、インフォパネルの「料金のお支払い/請求書発行」から、「お支払伝票を削除」した後にプラン変更を行う様にしてください!!
プラン変更が出来ない!という方はよくこのどちらかのパターンが多いですので、注意してくださいね!!
プラン変更におけるプレゼントドメインの適用
プレゼントドメインキャンペーン時にエックスサーバーと契約をされた方も多いのではないでしょうか。
エックスサーバーと契約する際に、独自ドメインが1つ無料でもらえるというキャンペーンですね!!
しかもエックスサーバーと契約していれば、ドメインにおける更新費が無料になる非常にありがたいキャンペーンです。
ただプラン変更時にはプレゼントドメインの適用に少し注意が必要ですので、順番に説明していきます!
・上位プランへ変更の場合
例えば、X10→X20の様に上位プランへ変更する場合には、プラン変更後にプレゼントドメインの取得が可能となります。
ちなみにX20・X30はキャンペーンは関係なく、いつでも1度だけプレゼントドメインがもらえます。
・下位プランへ変更の場合
下位プランへ変更する場合には少し複雑です。
まず「X30→X20」へ変更する場合には、プレゼントドメインの適用は引き継がれます。
そのため、そのまま利用し続けることが出来るので、エックスサーバーと契約している限り、ドメイン更新費なども引き続き無料です。
そもそもX20・X30は契約時にキャンペーン関係なくプレゼントドメインが取得出来るので当然と言えますが。
しかし一方で「X20orX30→X10」へ変更する場合には、プレゼントドメインの適用が外れます。
取得したプレゼントドメイン自体は継続利用する事は出来ますが、次回のドメイン更新時には「更新費用が発生」することになります。
エックスサーバーのプラン変更方法
では最後にエックスサーバーにおけるプラン変更方法について解説しておきます!
非常に簡単ですので、ご安心ください!
まずエックスサーバーへアクセスし、インフォパネルへログインしてください。
「プランの変更」をクリックしてください。
「プランの変更申請フォーム」をクリックします。
変更したいサーバーを選択し、「希望のプラン」「希望の契約期間」を選択してください。
最後に「プランの変更申請(確認)」をクリックすればOKです。
確認画面が出てきますので、間違いなければ「プランの変更申請」をすれば完了となります!!
当ページでの解説は以上となります。
プラン変更における注意点などお分かり頂けましたでしょうか。
プラン変更は金額面も変わったりするので、「あなた」のサイトの分析(アナリティクスなど)をしっかりと行った上で、慎重に行ってくださいね!!
でわ!秋田 健でした。
【公式サイト】
<合わせて読まれている記事>
⇒限定特典付き「AFFINGER5(WING)」購入はこちら
⇒限定特典付きAFFINGER PACK3(WING対応)購入へ