
こんにちわ。
元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしている秋田 健です。

Simplicityからアフィンガー5に変更しようと思うんだけど~変更して大丈夫かな?

実は僕もSimplicityからテーマ変更を考えているんだよね!

そんな時期になりましたか!実は私も以前Simplicityを利用していました!
と言うことで、当ページではSimplicityからアフィンガー5(WING)へのテーマ変更を検討している方のために、事前にどんな点が異なるのかということを解説していきたいと思います!!
※あきけん(@akitaken0530)
記事の内容
Simplicityの特徴
既に利用中だと思いますが、簡単にSimplicityの特徴から説明をしておきます。
Simplicityの特徴◆シンプルなデザイン
◆SNSボタン設置
◆レスポンシブデザイン
◆SEO最適化
◆無料テーマ
名前の由来通り、デザインは至ってシンプルです。悪く言えば少し地味なテーマと言えます。
SNSボタンの設置・レスポンシブデザインは今やほとんどのWordPressテーマで標準装備になっているので、あまり特徴と言えないかもしれません。
但し、なんと言っても最大の特徴は「無料テーマ」であるにも関わらず「SEO最適化」が施されているという点です。
<例えば>
- メタディスクリプション記入欄(抜粋)の設置
- タイトルや見出しなど適切なHTML構造に
- ウェブマスターツールの構造化エラー0
- Googleのモバイルフレンドリーテストに合格
- AMPに対応
様々なSEO対策が施されており、初心者の方でも比較的始めやすいテーマであることは間違いありません。
中にはSEO対策として「All In One SEO」を導入している方もいると思いますが、実はそれは間違っています。
Simplicity(テーマ)とAll In One SEO(プラグイン)におけるメタタグ・メタディスクリプションが互いに干渉してしまうので、Web上でのディスクリプションが正確に表示されない。などの現象が起きてしまいます。
そのため、Simplicity製作者の「わいひらさん」もどちらか一方の機能を利用するように促されています。
*ちなみに私は当時Simplicityを優先させていました。

確かにSimplicityを利用していて、不満とかはあまりないんだよな~

私もそうでした。でもある程度サイト運営をしていると、「もっと良くしたい欲」が出てくるんですよね(笑)
AFFINGER5(WING)の特徴
さて次はこれからWordPressテーマ変更を検討している「AFFINGER5(WING)」の特徴について簡単に説明しておきます。
AFFINGER5の特徴◆サイト作りが簡単でプロレベル(立ち上げの時短)
◆豊富なショートコード(記事執筆の時短)
◆稼ぐ機能が満載(CTA上昇)
◆カスタマイズの自由度(簡単管理)
◆アップデートされるテーマ(進化する)
◆SEO対策済みテーマ(流入に影響)
◆モバイルフレンドリー(スマホ対策)
箇条書きでは収まりきらない程、たくさんの特徴があります
詳しくAFFINGER5(WING)を知りたい方は以下のページを参考にしてみてください!よくわかると思いますよ!
ただ一つだけ覚えておいて頂きたいのはAFFINGER5(WING)は「稼ぐ」に特化したWordPressテーマであるということです。
SEO対策・モバイルフレンドリーなどは当然のように備わっています。
またアフィリエイターには嬉しい「ランキング機能」「ショートコード機能」「会話・吹き出し」などの機能が豊富にあるので、記事に彩りを持たせることが出来ます。
しかし、残念ながらAFFINGER5(WING)は有料テーマです。
テーマだけの購入でも「14,800円」かかります。ただ一度購入すれば使い回せますし、何よりも「進化するテーマ」であるということもお忘れなく!!
サラッと言いましたが、「進化するテーマ」というのは非常にポイントです。
通常、テーマというのは「購入時点での機能」をイメージすると思います。
しかし、アフィンガー5の場合には「購入時点での機能」に「追加機能」が施されることがあり、購入者は誰でもアップデートで新たな機能を追加する事が出来るんです。
購入後も進化し続けるテーマは早々ありません。他のテーマは完成形でなのに対して、アフィンガー5は未だ未完成のテーマなんです!
ちなみに当サイトからの購入者様限定で無料特典をお付けしています。初期設定やデザインのカスタマイズなどの特典となっているので、購入後、お困りにならないよう考慮しておりますので、ぜひご検討ください。
また詳しい購入方法については以下のページも合わせてご覧ください。
SimplicityとAFFINGER5比較
では簡単にSimplicityとAFFINGER5を比較検討してみましょう!!
Simplicity | AFFINGER5 | |
費用 | 無料 | 14,800円 |
デザイン | シンプル | カスタマイズ自由 |
アプデ | なし | あり |
HTML知識 | 必要 | 不要 |
CSS知識 | 必要 | △ |
収益化 | △ | ◎ |
例えばSimplicityでは「ランキング作成」や「吹き出し」を作成するのに基本的にはプラグインを利用しなければなりません。
別にプラグインを入れること自体は悪いことではありません。
しかし、プラグインというのはスマホで言う「アプリ」のようなもので、入れれば入れるほど重くなります。それはつまり、表示速度などへの影響も出てきます。
一方でAFFINGER5の場合には「ランキング作成」「吹き出し」も標準装備になっているので、プラグインを入れる必要がありません。
またアフィリエイトをしていると「ボタン」や「ボックス」などを利用して、記事を「見やすく」「読みやすく」していく工夫も必要になります。
これは訪問してくれたユーザーに対して「ユーザビリティ」の向上に繋がりますし、結果として「離脱率」を下げる効果があるので大切なことです。
SimplicityではボタンやボックスはCSSをいじらなければなりませんが、AFFINGER5には最初からショートコードが用意されているので、いつでも簡単に呼び出すことが出来るので作業効率は格段に上がりますし、見栄えも良いのでクリック率(CVR)も必然的に高くなります。
AFFINGER5(WING)にはどんなボタンや吹き出し、ランキングがあるのかもっと知りたい方は以下のページを参考にしてみてください!
SimplicityからAFFINGER5へ変更後の違い
サイトのデザイン面は明らかに変わってきます。
simplicityの場合には、基本的にはシンプル路線ですが、AFFINGER5では自由にカスタマイズする事ができるので、「あなた」のイメージに限りなく近づけることが出来ると思います。
またウィジェット機能も大きく異なります。
以下はAFFINGER5で使用できるウィジェット一覧です。
とにかく種類が多く、カスタマイズの自由度が伺えると思います。
そして、SimplicityからAFFINGER5へ変更する事で最も大きな変化というのはおそらく「表示速度」になると思います。
AFFINGER5へ変更した方も口コミも掲載されていました。
実際に私自身も以下のツールを利用して計測してみました!
テーマを変更しただけでモバイルで約20近くも表示速度が改善されています。
これにはビックリしました。
表示速度は検索順位の結果にも大きく関わってくる点になるので、「早ければ早いほど良い」です。
正直これだけでもテーマを変更する価値があるほどです。
SimplicityからAFFINGER5へテーマ変更は前向きに検討頂いて良いと思います!!なるべくなら早い方が良いですよ!
というのも、ある程度サイトが完成してからだと、テーマによってサイトの体裁が大きく変わるので修正にとても時間がかかりますし、場合によっては順位への影響も懸念があります。
ぜひこの機会にAFFINGER5へのテーマ変更を考えてみてください!
AFFINGERをまだ購入されていない方へ
WordPressテーマは正直、とても悩まれると思います。
なぜなら、世の中には無料テーマが数多く存在しているからです。
例えば・・・
- Simplicity
- Cocoon
はその代表的な無料テーマとも言えます。
ただここでは一つだけ言わせてください。
AFFINGERは本当に「稼ぐ」に特化したWordPressテーマです。
「会話(ナビゲーター)」「ランキングの生成」「豊富なボックス・ボタン」などなど。
とにかく訪問してくれたユーザーに対して、「視覚的」にも強いインパクトを与えることが可能となっており、優れたデザイン性がユーザーへ信頼感・安心感を与えることが容易にできます。
これら以外にも本当にたくさんのおすすめするポイントがありますので、悩まれている、迷っているならぜひ購入を検討してみてください!
当サイトからは2つの限定特典をお付けし、最初の初期設定などを解説しているPDFをお付けしていますから、ご安心かと思います!
≪使うべきNo1テーマついに決定!≫
☑デザイン性・自由カスタマイズ・簡単設定
☑会話・ボックス・ランキングで脅威のCTR
☑初心者~上級者まで圧倒的な利用者を誇る
☑秋田健が太鼓判を押す間違いないテーマ!
☑2つの限定特典を付け初心者安心サポート
⇒限定特典付き「AFFINGER5(WING)」購入はこちら
⇒限定特典付きAFFINGER PACK3(WING対応)購入へ
アフィリエイトで稼ぐ「0Start」とは
まず「0Start」とは・・・
「安定して継続的に稼ぐ為の放置システムを最短最速で構築するためのアフィリエイト教材」になります。
<こんな不安を解決>
<如何にして放置で稼ぐか>
時間がない中で、最短最速で「稼ぐ仕組み=放置システム」を作り上げること。
※0Startで公開しています。
私は普段サラリーマンをしています。
つまり、日中はほぼ放置した状態で「月収100万円」を安定して継続的に稼いでいます。
<どんな方でも簡単実践可能!>
そんなことは一切関係ありません
ありがたいことに、数多くの方からご質問を頂く中で多かった質問が・・・
「どうやって月収100万を稼いだんですか?」
これに親身にご回答したいのは山々ですが、とんでもない文量になってしまいます。
そこで、「本当に知りたい」「本気で稼ぎたい」という方だけにお伝えしたいと考え、アフィリエイトのバイブル「0Start~放置システム最短サイト構築~」の販売に踏み切りました。
後悔はさせないほどの圧倒的なノウハウと特典の数々。
そして、手にして頂いたならば、実践し、極論真似してください。
現時点で私が持ちうる全てのノウハウを「0Start」に注いでいます。
これからのアフィリエイトライフの一助に「0Start~放置システム最短サイト構築~」がなれば幸いです。
≪不労所得で月収100万円以上稼ぐ教科書「0 Start」≫
☑月収100万円以上を目指すための放置システムを構築
☑誰でも「稼ぐ仕組み」を徹底的に最短で作りあげられる
☑当サイト管理人の秋田健が長い歳月を掛け、本気で作成
☑24時間365日フル稼働で働くもう一人の自分を構築
☑放置で稼ぎ続ける「不変型」ノウハウを赤裸々に大公開
☆本気で稼ぎたい方だけ手に取ってみて下さい☆
でわ!秋田 健でした。
≪無料メルマガ「アフィマガ」好評配信中≫
☑「月収100万円への道」をメルマガで無料配信!
☑SEO・ライティング・Googleアップデート情報!
☑アフィリで稼ぐ為の必要な情報を限定配信!
☑サイト未完成の方・サイト完成後それぞれで配信!
☆「あなた」の状況に応じて選んでくださいね☆
<合わせて読まれている記事>