アフィリエイトは危険?潜むリスクと3つのリスクヘッジとは

こんにちわ。

元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしているあきけんです。

これからアフィリエイトを始める方はある程度アフィリエイトについて理解が進んでいる段階かと思います。

おそらくアフィリエイトの魅力をたくさん学んで「始めてみようかなぁ~」と考えている方も多いはずです。

アフィ男アフィ男

実際に始めてみたいな~って思っているよ!今の時代自分で稼げるようになりたいしね!

秋田 健秋田 健

でもアフィリエイトについて知れば知るほど、メリットが多すぎて、逆に不安になったりしませんか?

アフィ子アフィ子

実はちょっと不安です。そんなビジネスなんてあるの?って思ったりはしています。

「こんな夢のあるビジネスが低額の投資で始められて本当にリスクはないの?」と誰しもが思うはずです。

もちろん当時の私もそう思っていました。

今でもリスクをしっかりと理解しながらアフィリエイトをしています。

そこで、この記事ではアフィリエイトを始めるにあたって考えられるリスクや、収益化出来た時のリスク」を解説していきます。

もちろん「このリスクに対する解決方法(リスクヘッジ)」も紹介いたしますので是非参考にして頂き、安心してアフィリエイトを始めて下さい。

◆アフィリエイトのリスクと危険性

アフィリエイトのリスク

アフィリエイトについて情報収集すると「たくさんのメリット」があることは誰でもすぐに分かると思います。

なぜならネット上には「アフィリエイト メリット」で引っ掛かる記事がたくさんあるからに他なりません。

しかし、メリットだけではなく「リスクや、やるべきではない理由を知りたくなるのが人間」だと思います。

逆に言えばリスクを知らずに始めるのは非常に危険です。

結論からお伝えすると・・・

実はアフィリエイトにもリスクはあります。

正しくリスクを理解してから始めることでちゃんとリスクヘッジを兼ね揃えたアフィリエイト活動を行って頂く事が出来ますので、まずはリスクを理解することから始めましょう。

①「100%安定」の収入は有り得ない

①「100%安定」の収入は有り得ない

まず大前提として、アフィリエイトで稼ぐためには「Googleやyahooなどの検索エンジンで上位表示」される必要があります。

厳しいことを言ってしまうと、どんなキーワードでもTOP10に入らなければサイトや記事を見てもらうことすらほぼありません。

実体験として上位表示されなければ1円も稼げず、メインキーワードで上位表示(TOP3目安)出来れば急激に収益が上がっていくことも体験しています。

つまり、Googleあってこそのアフィリエイト収入」なのです。

※補足ですが、基本的にアフィリエイトの場合「Google」を意識すればOKです。

しかしやっかいなのが・・・

「Googleは年に数回大きなアップデートを行っている」ということです。

アップデートとは?

「より検索ユーザーにとって有益なサイトを上位表示する」ことを前提に検索順位が変動することを指します。直近でいえば医療系の検索ワード全般で今まで以上に専門性・権威性・信頼性が高いサイトが上位表示されるようにアップデートされ、検索結果が大きく変わりました。

これによって今までTOP10にいたキーワードが急に100位圏外になってしまうこともあります。

SEO専門企業で働いていた時によくクライアントサイトの順位が急激に落ちて相談されたりしました。

これがある以上、「アフィリエイトは完全に安定している」とは言えません。

具体的に言うと・・・

「今まで月収100万円だったのにGoogleのアップデートにより、次の月は10万円になってしまった」ということも有り得るということです。

これがアフィリエイトにおける1つ目のリスクです。

収益を上げていればいる程恐怖ですよね。

ただし、あくまで可能性の話であってTOP10にいたのに急に100位圏外になってしまうことは非常に稀です。

下がっても20位ぐらいになってしまう程度ですが、それでももちろん収益額は全然変わってきます。

また、ちゃんとユーザーの為になるような有益な記事を書いていればアップデートで急激に下がるようなことも頻発しません。

その証拠に何年もSEO専門企業で数え切れないほどのサイト順位を観測してきましたが、アップデート前と後でTOP3にいるようなサイトはほぼ変わりません。

基本的には「TOP10以降のサイトが動いている」ような感じです。

Googleもアップデートの対策は「ユーザーにとって有益なサイトを作ること」だと公言していますから、ユーザー目線を忘れずにサイト運営していくことが重要です。

どうやって記事を書けばユーザーにとって有益な記事になるのかは以下の記事で全て解説しております。

【Googleアップデートについて】

②楽して稼げる!に釣られて無駄な投資をする

②楽して稼げる!に釣られて無駄な投資をする

「騙されないでくださいね」

という注意喚起の為に書かせて頂きますが、アフィリエイトは楽して稼げるビジネスではありません。

確かに一度軌道に乗ってしまえば1ヶ月放置をしていても勝手に報酬が入るので、ゆくゆくは楽して稼げるビジネスになり得ます。

私もこのサイトに専念している関係で他の運営しているサイトは放置ですが、それでもある程度安定した収入が入ってきます。

しかしここに来るまでは努力をしました。

本業の仕事をしながら夜遅く帰ってきて2~3時間は毎日アフィリエイト活動をしていました。これを半年間毎日欠かさずにやり続けました。

これがなければ今はありません。

アフィリエイトとはそういうものです。

よく「これさえあれば楽して稼げる!」「1か月後に100万円稼げるようになる!」などの情報商材がネット上で売られています。

ですが、断言します。

100%有り得ません。ただの詐欺です。

大切なのでもう一度言いますが・・・

「アフィリエイトは楽に稼げるビジネスではない」ということを念頭に置いてください。

中には本気で稼ぎたいからアフィリエイトのセミナーに行ってみる、塾に通ってみる、コンサルを誰かにお願いする。ということを考えている方もいるかもしれません。

確かに行動してみる価値はあるかもしれませんが、「高額で売られていて楽して稼げる的な情報商材だけは詐欺」なので注意して下さい。

ちなみに私も情報商材を購入しています。

私が購入し今でもバイブルの一つにしているのが「アンリミテッドアフィリエイト」という教材です。

非常に有名なので、ご存知の方もいるかもしれませんね。

この教材が詐欺商材ではないというのはもちろん「楽に稼げる前提ではない」ということに加え、今後稼いでいくための「稼ぎ方の本質」を言及されているからです。

もし興味のある方は公式ページをご覧になってみてください。

公式ページをご覧頂くとすぐに「自分の頭はお花畑だったかも」と思って頂けると思います。

③時間を無駄にする可能性がある

③時間を無駄にする可能性がある

厳しいことを言ってしまいます。

努力し続ける覚悟がないのであれば失敗するので最初からやらない方が良いです。

間違いなく時間を無駄にしてしまいます。だったらその時間を他の副業やバイトに充てた方がましです。

そして現実をお伝えしておきます。

アフィリエイトを始めて1年以内で辞めてしまう人は「7~8割」もいます。

例えば
  • 本業と両立できなかった
  • 継続できなかった(つらかった)
  • 稼げなかった

様々な理由はありますが、これが現実です。

また最初の3か月はおそらく収益はほぼ0です。これには理由があって「新規サイト」をGoogleが認知し評価するまでに時間を要するからです。

※ドメインパワーと関係性が深い所になります。

「最低でも1日2時間はアフィリエイトに時間を使う」という日々を「1年やり続ける覚悟」で始めるのであれば是非始めて下さい。

その覚悟さえあればアフィリエイトで成功する可能性は非常に高いです。

アフィリエイトに挑戦するなら明確な目標と覚悟を持って始めることをお勧めします。

【ドメインパワーについて】

④アフィリエイトのリスクまとめ

④アフィリエイトのリスクまとめ

アフィリエイトを始めるうえで「考えられるリスク」を紹介させて頂きました。

正直「①安定した収入は有り得ない」に関してはアフィリエイトに限らないことだと個人的には思っています。

完全に安定している仕事なんてこの世に存在しませんし、他の副業と比べたら非常に安定していると思います。

サラリーマンでも何年後かの給料が確約されているわけではありませんよね。

それこそ2020年コロナ大流行によって職を失われてしまった方もいるでしょうし、収入が急激に減った人もいるでしょう。

だからこそ、「国や企業が私たち1個人を守り切れない」ということが露呈した「今」だからこそ、アフィリエイトを始める方は増えてきています。

冒頭アフィ男が言っていた通り。

「個人で稼げる力」

が今必要とされているのです。

とはいえ、このリスクをなるべく回避したいと思うのは自然だと思います。

ですから、ここからはその方法を解説しておきます。誰でも出来ることなのでご安心下さい。

◆3つのリスク回避方法(リスクヘッジ)

アフィリエイトのリスクヘッジ

アフィリエイトのリスクを回避する方法は3つあります。

回避する3つの方法
  1. 複数サイトを運営して収益源を分ける
  2. アフィリエイトの収益で新しい収益源を作る
  3. 自然検索以外からの収益源を作る

ではそれぞれ順番に解説していきます。

①複数サイトを運営して収益源を分ける

私もこの方法を実践しています。

複数サイトを運営しておき収益源を複数に分けることによって1つのサイトの収益が減ってしまっても他のサイトで収益を担保する」という方法です。

①複数サイトを運営して収益源を分ける

前述したGoogleのアップデートによって収益を順調に稼いでくれていたサイトの順位が下落し、急激に収益が下がってしまう「リスクを分散させる」ということです。

1サイト×100万円という収益の場合、そのサイトの収益が激減したら終わりです。

しかし5サイト×20万円で合計100万円稼いでいた場合、そのうちの2サイトの収益が激減しても80万円は担保できますね。

このように複数サイトを運営しておくことによって「収益の安定性をある程度保つ」ことが出来ます。

これは複数サイト運営してみた個人的な感想ですが、たくさんのサイト運営し過ぎても管理が大変だったり収益化が遅れたりするので「1サイトづつ取り組む」ことをお勧めします。

特に初心者の方はまずは1つ目のサイトをしっかりと作りこんでください。

1つサイトが出来れば2サイト目、3サイト目も同じ手順ですから最初が感じです。

20万円の確定が3か月程度安定するようになったら次のサイト作成という考え方で、20万円×5サイトぐらいが丁度良いと思います。

②アフィリエイトの収益で新しい収益源を作る

②アフィリエイトの収益で新しい収益源を作る

収益の安定という意味では「アフィリエイト以外の収益源」を作っておくこともリスクヘッジとなります。

大金を稼いでいるアフィリエイターはやっていますが、アフィリエイトで稼いだお金を元手にFXや不動産投資など別のビジネスにチャレンジすることで収益源を分散させています。

私も最近は不動産投資などを調べ始めたりと将来への投資を考えています。

そっちのビジネスが安定しているかどうか成功しているかどうかは別として、大きく稼ぐことで「お金に働かせる」ということが出来るようになりリスク分散もできますし、「お金がお金を生むサイクル」を作り出すことができます。

③自然検索以外からの収益源を作る

これは取り入れているアフィリエイターが多いのでおすすめの方法です。

自然検索(Googleやyahooなどからの検索流入)はどうしても検索順位によって流入数が上下する為、100%の安定は有り得ません。

その為、自然検索からの流入に依存しない独自の収入源を作ることによって収益を安定させるという方法です。

最も一般的かつ人気なのが「メルマガの発行」です。

アフィリエイトサイトでは良くメルマガの登録を促していますが、あれはリスクヘッジの為に行っています。

メルマガの会員を増やすことでアプローチできる人を増やし、収益を上げられるだけではなく、もし検索順位が下がってしまったとしてもメルマガ会員に商品の紹介をしてアフィリエイト報酬を得ることが出来ます。

つまりサイトの順位を上げてファンを増やしメルマガに登録して貰うことで「安定して収入を得るためのお客様を増やしている」ということです。

これはメルマガ登録者様にももちろんメリットがあり、何かしら特典があったりサイトには書いていない情報をメルマガで流さなければファンは減ってしまいますから商品を売り込むばかりのメルマガは発行できません。

(そういう無益なメルマガ発行をしているアフィリエイターもいるとは思いますが)

つまり「無料で情報や特典が手に入る」ということです。

メルマガから商品を購入するかどうかは別として、会員になっておいて特に損はありません。

◆アフィリエイトはやめたほうがいい?

アフィリエイトはやめたほうがいい?

「毎日記事を書き続けるという強い気持ちと時間があり、半年ぐらいはそれを無収益でも続ける!」という覚悟を持っている方は100%始めて下さい。

あなたは稼げる可能性が非常に高いです。

何が言いたいかというと・・・

「簡単に稼ぎ始められるネットビジネスではない」ということを再認識して下さい。ということです。

アフィリエイトを始めた方が良いかやめたほうがいいか、というと間違いなく始めた方が良いです。

誰でも稼げる可能性がありますからね。

しかし時間と本気で稼ぐ気持ちがなければ絶対に稼げないビジネスなので、「楽して稼ぎたい!」と思っている方はやめたほうが良いでしょう。

もしこれから本格的にアフィリエイトを始めようと覚悟を持っている方は、以下の記事に「アフィリエイトの始め方の全ての流れ」を書いております。

ぜひ参考にしてみてください。

◆アフィリエイトは安全に稼げるネットビジネス

アフィリエイトのメリット

結論にいきつくまで少し長くなってしまいました。

ですが、アフィリエイトというビジネスはリスクヘッジする方法がたくさんあるということは少なからずご理解頂けたのではないかと思います。

自分のやり方次第で「Googleの検索順位に左右されない安定した収益を得られるビジネス」となります。

「楽して稼げる!」的な情報商材に騙されず覚悟を決め「本気で継続させること」が出来ればリスクもありません。

このようにアフィリエイトは最終的に安全に稼げるビジネスとなりますから、チャレンジしてみる価値は十分にありますよ。

◆アフィリエイトのメリット

アフィリエイトのメリット

ここまで読んで下さった方はお分かり頂けた方も多いと思いますが、改めてアフィリエイトのメリットについて簡単にまとめておきます。

リスクだけでは寂しいですからね(笑)

アフィリエイトは初期投資が非常に低額であり、失敗しても失うのは数万円。

さらに言えば自己アフィリエイトというものがあるので、その数万円すらもASPに登録完了した段階で回収可能です。

つまり失敗のしようがありません。

※自己アフィリエイトって何?という方はこちらの記事を参考にして下さい。アフィリエイトをスタートしてから速攻で数万円稼げる方法です。

そして「継続して努力し続ければ成功する可能性が非常に高いネットビジネス」です。

また、転売など物自体(在庫)がないと成立しないわけでもないので収益の限界もありません。

クラウドワークスなどで内職しまくるような副業と違って、一度収益化出来ればその後は時間をかけなくても勝手にサイトが収益を生み出してくれます。

いわゆる不労所得にかなり近いお金が手に入るということです。

※本来、アフィリエイトが軌道に乗ってしまえば「100%不労所得」ですが多少の記事修正などをすることも加味して「不労所得に近い」と表現いたしました。

このように「失敗=支出」と考えるとその可能性はないに等しく、成功すれば月収100万円でも300万円でも稼げる夢のあるビジネスです。

ここまでいくには時間がかかると思いますが、やり方さえ間違えなければ「努力が実る世界」です。

あなたのやる気と時間さえあれば人生を豊かにしてくれる素晴らしいネットビジネスだと私は思っています。

これからアフィリエイトを始める方や始めたばかりの方が私のように人生が変わるような収益を生み出すことを願っております。

なお「本気で稼いでいきたい」と思っているのであれば、「稼ぎ方」を学んでください。

これはネット上では公開されていることがなく、またその情報が正しいのかどうかもわかりません。

そのため、信頼できる人物で実績ある人の情報商材を検討するのも一つの手です。

先ほども簡単に紹介しましたが、私は「アンリミテッドアフィリエイト」であれば信用に足ると思っています。

もちろん中には「情報商材なんていらない」という人もいると思いますので、人それぞれだと思いますが、少なくとも私は「自分の中の軸」が出来るのでお勧めです。

アフィリエイトのメリット

これだけの内容を準備されていますから、「あなたの力」にはなると思います。

当ページでの解説は以上となります。