
こんにちわ。
元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしているあきけんです。
アフィリエイトを始めたばかりの方やこれから学び始める方にとって、正しい学習方法を知っておくことは収益化する上で非常に重要になります。
しかしアフィリエイトを学ぶ方法がたくさんあることによって「間違った選択肢を選んでしまう方」が続出し、結果的に1年以内に約7~8割方が収益化出来ずに諦めてしまうという現実があります。
たくさんある学び方の中で私が正しい学習方法だと思う選択肢をご紹介いたします。
「アフィリエイトを学びたい!本気で稼ぎたい!」と思っている方は是非参考にして下さい。

記事の内容
◆アフィリエイトの正しい勉強方法とは

先に結論からお伝えしてしまうと・・・
アフィリエイトを学ぶ正しい方法は「有益な教材を購入して、後は自分で試行錯誤すること」です。
もし可能ならば、「真似る」ことです。
アフィリエイトで稼ぐために絶対的に必要になるのが「作業量」です。
その為、「学んでいる時間があるなら作業した方が良い」というのが私の持論です。
「学ぶばかりで作業をしていない」というのは本末転倒であり、時間ばかりが過ぎてしまいます。
作業をしなければ絶対に収益化出来ませんし、作業量によって収益化出来るスピードや収益額が変わってきます。
アフィリエイトは本当の意味で「時は金なり」です。
とは言え、正しいやり方を知らず闇雲に始めても作業量に対して収益額が少なかったり収益化スピードが遅くなってしまうのは事実あります。
さらに言ってしまうと、「稼ぎ方を知っているか・知らないか」で将来的な収益の差は歴然です。
つまり!!
アフィリエイトで稼ぐためには「必要な情報を”全て”最速で手に入れすぐに実践に移せること」が正しい学び方ということになります。
「全て最速で学べる」というのがキモです。
私が知る限り、“全て”も“最速”も満たせる学ぶ方法は教材(情報商材)以外にありません。
その他の学習方法がなぜ”全て”も”最速”も満たせないのかは後述します。
私は様々なアフィリエイト教材を読み漁ってきました。
今考えたら非常に無駄な時間を最初にかけてしまいましたが、それ故に皆さんにこうしてお伝えすることが出来ているので、決して無駄ではなかったのかもしれません。

どうやってアフィリエイトを学んだらいいの?

最速で収益化出来る学習方法って何?

彼らのような疑問を持っている方の為に私が出会った素晴らしい教材だけ紹介しておきます。
当時の私が実際に読み、実践することでアフィリエイターとして成功する大きな要因となった教材が、「アンリミテッドアフィリエイト」という教材です。

「アフィリエイトの王道」とも言われている教材なので耳にしたことがある方も多いかと思います。
なぜこの教材が良いかというと、「本質的」だからです。
様々な教材を読んだりネットで情報を集めても、大半が小手先のテクニックで「リンクはテキストにしよう!」とか「記事タイトルに対策キーワードを入れよう!」とかばかりです。
もちろん稼ぐためには必要な要素なので知っておく必要がありますから私も記事にしていたりします。
しかし!!
これから学び始める方やアフィリエイト初心者の方が知っておくべきことは、そんな小手先のテクニックではなく、本質的にアフィリエイトで稼ぐための方法です。
先ほども言いました。
「稼ぎ方を知っているか・知らないか」で将来の収益の差は歴然です。
小手先のテクニックだけで稼げるほどアフィリエイトは甘くありません。
根っこにある土台(稼ぐ仕組みや構造)の部分を理解しておかなければ稼げないのです。
よくある「楽して稼ぐ方法!」とかは100%小手先のテクニックしか書いてありませんし、「アフィリエイトは楽して稼げるビジネスではない」のでそもそも嘘です。
決して騙されないでください。
記事タイトルの決め方だけ表面的に理解して稼げるのであればアフィリエイターの7~8割が1年以内に辞めるはずがありません。
理解すべきは「なぜそういった記事タイトルにすべきなのか」ということです。
これを理解しているからこそ応用が効きますし身になった学びになるのです。
これが小手先のテクニックと本質を学んだ場合の差です。
断言します。
ちゃんと学べばこの差が後から収益額として返ってきます。
様々な教材を読み漁ったり、教材以外にも手を出したり紆余曲折したからこそ辿り着けた私の結論が「アンリミテッドアフィリエイト」を読んですぐに実践することです。

でもアフィリエイト教材ってなんか胡散臭い気もするんだけど・・・

そうですね。実際に私もタメにならない教材を買ったこともあります。ですがこの「アンリミ」だけは唯一「信頼できる教材」だったんです。
なぜなら先ほどもお伝えしましたが・・・
小手先のテクニックではなく「本質的」だからです。
ちなみに以下のような内容が全て入っているので”全て”学べるとお伝えしている理由がお分かり頂けるかと思います。

金額的には約30,000円なので教材の中では比較的高額な方でしょう。
実際に調べれば1,000円ぐらいで教材を売っていたりもしますが、大抵そういった教材は「楽して稼げる!」とか書いています。
正直、信頼できるものではありません。
アフィリエイトで稼ぐために必要な情報が入ってはいるものの、高いと思うか安いと思うかは人によると思いますが、このぐらいの金額を惜しんでいるようでは未来の大金を掴めないのも事実あります。
稼いでいるアフィリエイターはちゃんと知的財産に多少なりとも投資しているというデータもあるぐらいです。
というよりも「お金持ち」は皆一様に「投資思考」を持っています。
「本気で稼ぎたい!お金に不自由ない人生を送りたい!」と思っている方には間違いなくおすすめ出来る教材です。
興味がある方はぜひ公式ページをご覧になってみてください。
【アンリミは本当に稼げる教材なの!?】webコンサル兼月収100万のアフィリエイターがリアルな評判や感想を客観的な立場でお伝えします。本当に買うかどうか判断する前に読んで下さい。
◆本でアフィリエイトを学ぶ

ここからは私がオススメした方法以外のアフィリエイト学習方法を紹介していきます。
なぜ私が「有益な教材を読んで後は自分で試行錯誤することがベスト」だと結論付けたのかという根拠にもなります。
まずは本でアフィリエイトを学ぶという方法です。
本を私が正しい学習方法に選ばなかった理由は“全て学ぶ”ということが出来ないからです。
アフィリエイトに関する様々な本を読みましたが、書いてあることはほぼ同じでだいたい2パターンです。
- 初歩中の初歩しか書いていない
- 中級編でテクニカルな内容しか書いていない
もちろん全ての本を知っているわけではありませんが、タイトルに「アフィリエイト」と入った本はそれなりに読んだと思います。
それでもアフィリエイトで稼ぐために必要な情報が”全て”入った本には出会えませんでした。
ハッキリ言って読み返すようなこともありません。
大抵同じようなことが書かれています。

そうなのか~でも本でも学びたい場合はどうすれば良いの?

あんまりおすすめしていないってのはわかるけど、それでも書籍は気になるな

確かに頭ごなしに否定するのも不親切ですね!
「全て最速で学べる」かつ「稼ぎ方を知る」という観点でなければ、「ポイントで学びたい!」という場合には決して書籍も無駄ではありません。
実際に私が今まで読んできた本の中でも厳選しておすすめできるものを以下のページでまとめております。
もし興味のある方・書籍からも学びたいという方は参考にしてみてください。
書籍から学びたいけど、どれを読めば良いのかわからない。そんな初心者ならではの疑問にお答えする形で実際に私が読んでおすすめできる書籍を15冊ご紹介しています!
◆有益なアフィリエイト情報サイトから学ぶ

アフィリエイト情報サイトとは当サイトのようなもので、アフィリエイトで稼ぐために必要な情報を発信しているサイトです。
このサイトを作っているので非常に言いづらい部分でもありますが、アフィリエイト情報サイトだと“全て”も”最速”も欠けてしまうパターンが多いです。
未完成のサイトだと”全て”が失われますし、逆に情報が多岐に渡り過ぎて情報過多になり”最速”が失われる場合もあります。
アフィリエイト情報サイトではひつじアフィリエイトさんが有名で、非常に有益な情報を網羅的にアップしていらっしゃるので参考になります。
もちろん当サイトはこれからアフィリエイトを学ぶ方にとって稼ぐために必要な情報を網羅することを目的に作っているので、収益の有無に関わらず「必要」と判断すれば記事を書いております。
その為に、カテゴリ分けを「時期」に合わせて必要な情報で分けています。
- 導入編⇒サイト完成まで
- 入門編⇒サイト完成後~収益5万円まで
あなたの現在地に合わせて必要な情報を”全て最速”で得て頂けるようなサイト構成にしているので、参考になっていれば嬉しい限りです。
あまり自分では言いたくはありませんが・・・
表面的で有料のアフィリエイト教材(情報商材)を買うくらいなら、当サイトをお読み頂いた方が「無料であなたのノウハウ」にして頂けることが多いと思います。
というのも私はアフィリエイターであると同時に、日中は現役のSEO・WEB集客のプロとしてサラリーマンをしています。
「より正確な情報を誰よりもお伝えしている」という自負もありますので、情報を取捨選択するのはあなた(ユーザー)によりますが、学べると思った点はぜひ色々とノウハウを吸収して頂ければ幸いです。
◆成果が出ているアフィリエイトサイトから学ぶ

初心者の方がやりがちなミスなのですが、成果が出ている(であろう)アフィリエイトサイトを読みまくって学習しようとするパターンはあまり意味がありません。
ある程度収益化出来るようになってから「テクニックを盗む意味で見てみても良い」というぐらいです。
なぜあまり意味がないかというと表面的なテクニックしか盗めないですし、知識や経験値がない状態で見ても「なぜ成果が出ているのか」という本質が分からないからです。
成果を出しているアフィリエイトサイトは緻密に設計され、文章1つ1つに意味があります。
手前味噌ながら1つ例を挙げると・・・
当サイトでは必ず文頭には、
「元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしているあきけんです。」
という自己紹介文を入れています。
知識や経験値がない方が見ればただの自己紹介文かもしれません。

流し読みしていたけどなんか意味があるの?

これも意味があって「あえて」入れている1文です。ちなみにアフィ子にだって意味があるんですよ!
この1文で、私がwebやSEOの専門知識を持っているということを伝え、「他アフィリエイト情報サイトと差別化」をしています。
また専門知識を持っているということを文頭で伝えることで、記事全体の信憑性や信頼性を担保しています。
いわゆる「ブランディング手法の一つ」です。
おそらく知見を持った方が見れば「やってんなぁ~」って思われるでしょう(笑)
このようにテクニックを盗むにしても「盗むべきポイント」が分かっていなければテクニックに気づくことが出来ません。
このような理由からあまり意味がないとお伝えさせて頂きました。
ですから、何度もお伝えしているように・・・
「信頼できるアフィリエイト教材」を購入し、「本質」を理解することで他のサイトを見たときの気づき、盗むべきポイントなどを「他者とは異なった視点」で見ることも出来るようになるのです。

なるほど。本質を理解している人としていない人では、同じサイトを見たとしても「見ているポイント」が全く変わるんだね。

本当にその通りです。どれだけテクニックがあろうと、たった一つの土台(本質)を持っている人の方が圧倒的に稼げる人であることは間違いありません。
◆塾に通う・セミナーに参加して勉強する

一番おすすめしない学習方法が塾とかセミナーの部類です。
私は全く通っていませんので詳しくありませんが、塾は明らかに”最速”が抜け落ちていますしセミナーは”全て”が抜けています。
塾のように回数を重ねて段階的にゆっくり学んでいく方法では、何ヶ月もかけてやっと必要な情報が揃うことになります。
何ヶ月もかけているのであれば、サイト構築と記事執筆をするべきで、「お金をかけて時間も無駄にしている可能性」もあります。
セミナーはたった2時間程度なのでアフィリエイトで稼ぐために必要な情報を”全て”持ち帰ることは不可能です。
実際に私が先ほど紹介した「アンリミテッドアフィリエイト」を購入した方からこんなことを言われたことがあります。
「紹介頂いた教材で学べる以上のものがセミナーでは何一つありませんでした。今まで高額な費用を払って受けていたセミナーってなんだったんでしょうか。教材を買ったことで、素晴らしい学びを得られたことと同時に、過去の自分に幻滅してしまい、なんとも言えない感情です・・・(笑)」
本当にこのまま連絡が来たのですが、私も何と言って良いかわからなかったのを覚えています(笑)
あえて、塾やセミナーに意味があるとすれば「仲間が出来る」ことではないでしょうか。
アフィリエイトは孤独なビジネスになりますから「仲間がいて情報交換しながら取り組める環境は有益」です。
とは言え、仲間という意味でいけばSNSでも十分でしょう。
それこそTwitterなんかでは腐るほどブログ仲間を見つけることができるでしょう。
ただSNSでは情報過多な上に、SNSに割く時間も奪われますし、何より「誰を信じる問題」や「揚げ足取り」など情報弱者にとってはある意味「迷い」を生む可能性もあることは考慮すべき点です。
◆アフィリエイトの勉強方法まとめ

様々なアフィリエイトを学ぶ方法を書かせて頂きましたが、もちろん全て意味がないわけではありません。
ただ「最速で収益化したい!まとまった金額をなるべく早く手にしたい!」と本気で考えている方にとって最適解ではないということです。
もちろん、教材ではなくそれこそTwitterなど「信頼できる人物に教えを乞う」というのも一つの手ですし、それが無料ならば良いでしょう。
コンサルの場合には費用が発生するでしょうが、それも一つです。
ですが、いずれも「最速で収益化」するのは難しいでしょう。
ですから人それぞれ意見はあると思いますし、情報商材に対して嫌悪感を頂く方もいると思いますが、個人的には「アンリミテッドアフィリエイト」のような信頼できる教材を一つ手にし、本質を理解してから「自分で実践し試行錯誤する」ということが最速で稼ぐための方法だと考えています。
また教材を購入すれば意地でも投資分は取り返そうというモチベにも繋がります。
さらに「自分の中の軸」を持つことができるので迷いなく邁進することができると思います。実際に私はそうでした。
これからアフィリエイトを学ぶ方が良いスタートダッシュを切れること、そして将来ともに「稼ぎ合う仲間」となることを心から願っております。
当ページでの解説は以上となります。