
こんにちわ。
元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしている秋田 健です。

アフィリエイトを始める予定なんだけど、テーマでおすすめってありますか?

アフィリエイトに特化したテーマとかってあるのかな?
とこれからアフィリエイトを本格的に始めたい方からよく相談を受けます。
そこで、今回本気でおすすめしご紹介したいのが「AFFINGER5(アフィンガー5)」です。
では早速詳しく解説していきたいと思います!!
※あきけん(@akitaken0530)
記事の内容
◆アフィンガーの特徴
AFFINGER(アフィンガー)は言わずと知れたSEO対策が最高水準であり、「稼ぐ」に特化したWordPressテーマとなっています。
そして2018年3月、AFFINGER(アフィンガー)はさらなる進化を遂げました!
元々SEOに強いと評判だったのに加え、「デザイン性」や「使いやすさ」などさらにパワーアップした「WING」の発売が開始しました!
とにかくアフィリエイターには嬉しい機能がたくさんあります。
主な特徴☑ボタン一つで簡単デザイン設定
☑デザインを徹底的に追及できる
☑記事スライドショーが自由に設置可能
☑youtube動画をトップページの背景に
☑デザイン済データで簡単サイト構築可能
☑レイアウトが自由自在
☑テキストパーツ(ボタン・ボックスなど)が豊富
☑豊富なウィジェット機能
☑ランキング機能設置可能
☑Googleアドセンスに対応
☑SEOに強く検索上位を狙える
☑AMPに対応
私も様々なテーマを見てきましたが、本当にアフィリエイトに特化しており「稼ぐ」ことを目的に作られている非常に素晴らしいテーマだと思います!
上記の点について詳しくは当ページの<◆アフィンガーのメリット>で解説していきますので、このまま読み進めていってください!
*当サイトからの購入で「①購入後最初の初期設定」「②デザイン済みデータ設定」の説明書付き特典があります。
◆アフィンガーの料金
「AFFINGER(アフィンガー)」にはいくつかお得なパックが用意されています。
AFFINGER(アフィンガー)を利用する以上は、絶対的にPACKで購入する方がお得ですし、優秀なオリジナルプラグインも付いているので圧倒的におすすめです。
お得なパックについて・WordPressテーマ「WING(AFFINGER5)」
・AFFINGER PACK3
・AFFINGER PACK3(WING対応)☆おすすめ☆
では、それぞれの料金について解説していきます!
・WordPressテーマ「WING(AFFINGER5)」
料金 | 14,800円(税込) |
DL有効期限14日 |
実はWordPressテーマだけではなくAFFINGERオリジナルのプラグインも付いていきます!
商品内容☑WING(AFFINGER5)
☑「クレジット削除プラグイン」
この「クレジット削除プラグイン」というのがセットになっているのですが、機能は以下の通りです。
これが「クレジット削除プラグイン」を利用することで・・・
上図の様に消えてくれます。
購入するとセットで付いてくるプラグインですので、ぜひご活用ください!
*当サイトからの購入で「①購入後最初の初期設定」「②デザイン済みデータ設定」の説明書付き特典があります。
・AFFINGER PACK3
料金 | 31,800円(税込) |
DL有効期限14日 |
「AFFINGER PACK3」に導入されているWordPressテーマは1つ前のバージョンになります。
商品内容☑AFFINGER4EX
☑稼ぐサイトの設計図
☑AFFINGERタグ管理マネージャー
☑ABテストプラグイン
*AFFINGER4EXは通常のAFFINGER4に特別機能を追加した強化バージョンになります。
上記の商品内容については後述で解説致します。
※現在は販売終了しており、以下のAFFINGER PACK3(WING対応)へと移行しております。
・AFFINGER PACK3(WING対応)
料金 | 39,800円(税込) |
DL有効期限14日 |
「WING対応」しているのが、最新のバージョンになります。
そのため、PACKで購入するのであれば俄然こちらをおすすめします!!
商品内容☑WING(AFFINGER5EX)
☑AFFINGER管理タグマネージャー3
☑ABテストプラグイン
*AFFINGER5EXは通常のAFFINGER5に特別機能を追加した強化バージョンになります。
基本的に商品内容は「AFFINGER PACK3」と同じです。
ただこの商品内容の中には「AffiliateRun~なぜ売れないか?」という情報商材の様なものも含まれていますので、アフィリエイト初心者の方にとっては今後の参考になるかと思います!
確かに初期投資としては高くなってしまいますが、細かいところまで非常に行き届いているPACKになりますので、資金に余裕のある方はAFFINGER(WING)を単体で購入するよりもはるかにおすすめ出来ます。
なぜなら、PACKの中には通常手に入れることの出来ないAFFINGERオリジナルのプラグインが導入されているからです!
そしてこのプラグインが非常に優秀なんです!
*当サイトからの購入で「①購入後最初の初期設定」「②デザイン済みデータ設定」の説明書付き特典があります。
◆「稼ぐサイトの設計図」について
「AFFINGER PACK3」の商品内容の一つになります。
主に、WordPressで設定する内容や、気を付ける点をWordPressテーマ「AFFINGER4」での実際の設定を交えて解説しているマニュアルブックになります。
「どの設定が重要なのか?」
「どこに気を付ければ良いのか?」
ということをシンプルにまとめた内容になっています。
内容について・WordPress基本設定
・使用しているプラグイン
・テーマの設定
・カテゴリー
・記事の書き方
・理想のサイト構成とは?
・売る為に
PDFでのデータとなります。
特典としてついてくる分にはありがたい内容となっていますが、実践というと正直「絶対に欲しい」というものではありません。
アフィリエイトというのは「稼ぎ方を知っているか・知らないか」が重要になってくるのですが、その点については記載がないので、おまけ程度の認識を持っていてください。
なお、「稼ぎ方」については私自身、半年で月収100万円に到達した全てを凝縮した「0Start~放置システム最短サイト構築~」というアフィリエイト教材がありますので、興味のある方は公式サイトをご覧になってみてくださいね!
◆AFFINGERタグ管理マネージャーについて
正直AFFINGER(アフィンガー)を利用する以上、必須のプラグインとなります。
このプラグインでは広告やリンクの「表示回数」「クリック回数」「クリックされたページ・日時」などを把握する事が出来ます。
例えば下図をご覧ください。
WordPressの「投稿」画面で把握する事が出来てしまいます!
さらに!!
広告やアフィリンクのクリックについても「バナー」「テキスト」など「どれがクリックされているのか」また「どの位置のリンクがクリックされやすいのか」などを具体的に知ることも出来ます。
本来はGoogleアナリティクスを設定して調べたりするのですが、AFFINGERタグ管理マネージャーでは簡易的に知ることが出来てしまいます!
これだけでも本当に優秀なプラグインです。
ですが、実はこれだけではないんです!
よく使うアフィリエイトコードや文章をテンプレート化(ショートコード化)することで簡単に呼び出せたり、またリンクの貼り替えなどを一括で修正出来てしまいます。
他のテーマ購入ではここまでの機能を有したプラグインを販売している事はありません。
完全にAFFINGER(アフィンガー)オリジナルです。
そのためAFFINGER(アフィンガー)を利用する以上は絶対に入れておきたいプラグインになります!
もしAFFINGER(アフィンガー)のテーマのみしか利用していない方は、情報商材である「AffiliateRun~なぜ売れないか?」とセット販売しているので検討してみてください。
◆AFFINGERタグ管理マネージャー3について(新機能追加)

え?AFFINGERタグ管理マネージャーと何が違うの?

バージョン3ってことかな?

簡単に言ってしまうとそういう事です!
当然AFFINGERタグ管理マネージャーで出来ることは出来ます。
「AFFINGERタグ管理マネージャー3」ではそれらに加えて新たな機能が追加されています。
但し、WING専用のプラグインになりますので「AFFINGER PACK3(WING対応)」を購入した方が利用出来ることになります。
あるいは以前に「AFFINGERタグ管理マネージャー2」を購入済みの方は無料アップデートできます。
実際にどんな機能が追加されているかと言うと。
追加された新機能①クリック数ランキング
②タグの入れ子対応
③ダッシュボードへの情報表示
④ログ日時の拡張
⑤追跡機能
少し具体的に見ていきましょう!!
①クリック数ランキング
上図の様にクリック数ランキングを把握する事が出来ます。
「当日」「昨日」「週間」「月間」とそれぞれ出すことが出来るので、「どの記事が人気なのか」ということが簡単にわかってしまうんです!!
②タグの入れ子対応
タグ管理マネージャー同士でアフィリエイトタグを入れ子に出来るようになることで、例えば1つの表のタグを作成し、その中でさらに各商品ごとのタグを作成する事が可能となるので、個別に集計する事で出来るようになっています。
③ダッシュボードへの情報表示
WordPressのダッシュボードに「クリック計測のグラフ」や「ランキング」「ログ」の簡易データを表示する事が可能となっています。
④ログ日時の拡張
クリック計測ログ画面で表示する期間を拡張出来るようになっています。
⑤追跡機能
この「追跡機能」を利用するには新しく販売された「PVモニタープラグイン」を別で購入する必要があります。
しかし、これまた非常に優秀なプラグインです。
通常、ユーザーがどのようにページ内を回遊しているか知ることは困難ですが、このプラグインを利用する事で追跡可能となります。
ログを確認し、気になるクリックの「追跡」をクリックします!
すると!!
タグをクリックしたユーザーのログ(PVモニター)が表示されます。
また右側の「確認」をクリックする事でユーザーが広告(タグ)をクリックしたかどうかもチェックする事が可能です。
この機能を利用する事でユーザーの導線を把握・修正する事が可能なので、効率よく収益へとつなげる対策が取れるというわけです!!
もしAFFINGER(アフィンガー)のテーマのみしか利用していない方は、「AFFINGERタグ管理マネージャー3」と情報商材である「AffiliateRun~なぜ売れないか?」とセット販売しているのでぜひ検討してみてください。
既にAFFINGER(アフィンガー)のテーマを利用していてプラグインを入れていない方は以下のセットが最もお得となります!!
◆ABテストプラグインについて
「AFFINGERタグ管理マネージャー」と併用する事で、作成したテンプレートやリンクをランダムで表示するABテストプラグインです。
CTR(クリック率)のABテストデータを簡単に取ることが出来ます。
①テスト管理画面ではセットしたリンクのCTR(クリック率)が一覧で確認出来ます。
②その中でCTR(クリック率)の低いものや非表示にしたい場合には☑チェックを外して保存する事で表示されなくなります。
この機能により、簡単に効果の高い広告やキャッチコピー、リンクを知ることができ「なんとなく」ではなく「確実性の高いユーザーの行動」をデータとして把握する事が出来ます。
つまり、必然的にCVR(コンバージョン=成約率)を高めることが出来るのです。
このABテストプラグインもAFFINGER(アフィンガー)オリジナルのプラグインです。
とにかく、AFFINGER(アフィンガー)が販売しているプラグインを導入する事で最強のアフィリエイト用テーマを手に入れることができるので、本格的に始める予定の方には本当におすすめ出来ます。
ちなみに「ABテストプラグイン」がセットで販売されているのは以下の2つのPACKとなります。
*AFFINGER4(一つ前のバージョン)
*現在は販売終了のため、以下の「AFFINGER PACK3(WING対応)」からのセット購入となります。
*AFFINGER5(最新版)
◆「AffiliateRun~なぜ売れないか?」について
アフィリエイトにおける教材の一つです。
AFFINGER(アフィンガー)オリジナルのプラグインを購入した方の「おまけ」として付いてきます。
以下いずれかを購入でセットとして付いてきます。
⇒AFFINGERタグ管理マネージャー3とPVモニタープラグインのセット~PDFマニュアル「AffiliateRun~なぜ売れないか?」付き(29,800円)
⇒AffiliateRun~なぜ売れないか? [付録] プラグイン「AFFINGERタグ管理マネージャー3」(21,800円)
さすがAFFINGER(アフィンガー)というべきなのですが、アフィリエイトで「稼ぐ」に特化したテーマだけあって、しっかりと初心者向けの教材もセットで用意されています。
主な内容・アフィリエイトに必要なのは正しい「方法」ではなく「方向」
・記事作成 ~ 人が「買う」と決める瞬間
・検索でクリックされるタイトルの決め方
・目次と見出しタグの意味
・売上が変わる7つの秘訣
・サイトの構成を考える
・ 【おまけ】最短ブラックアフィリエイト例(WordPress編)
非常に参考になる内容となっています。
初心者の方にとっては指南書として活用する事が出来るので、これだけの内容がプラグインとセットで購入できるのはお得と言えます!
ただ「稼ぐための仕組み」としての指摘は弱い部分がありますので、あくまで参考レベル、おまけとして認識されておく方が無難です。
なお、アフィリエイトにおける「稼ぐ仕組み」を構築していきたい方は、私が半年で月収100万円に到達したノウハウをまとめて「0Start~放置システム最短サイト構築~」というアフィリエイトのバイブルがありますので、興味のある方はご覧になってみてください。
私事で恐縮ではありますが、私は現役サラリーマンであり、副業でアフィリエイターをしています。そのため、日中はほぼ放置した状態で月収100万円(現在は200万)を稼ぐに至っています。
既に「0Start~放置システム最短サイト構築~」を実践された多くのアフィリエイター様が放置で稼ぐ仕組みを構築されている自信作でもありますので、ぜひ一緒に稼いでいきましょう!!
◆アフィンガーのメリット

アフィンガーにはすごい多くのメリットがありそうで、わからないよ~

アフィリエイト予定だから詳しく知っておきたいな!購入も検討したいし!

そうですね!なぜ人気なのか?なぜおすすめしているのか?を知るためにまずはメリットについて把握しておきましょう!
12のメリット①ボタン一つで簡単デザイン設定
②デザインを徹底的に追及できる
③デザイン済データで簡単サイト構築可能
④記事スライドショーが自由に設置可能
⑤youtube動画をトップページの背景に
⑥レイアウトが自由自在
⑦テキストパーツ(ボタン・ボックスなど)が豊富
⑧豊富なウィジェット機能
⑨ランキング機能設置可能
⑩Googleアドセンスに対応
⑪AMPに対応
⑫SEOに強く検索上位を狙える
基本的に「AFFINGER(アフィンガー)の特徴=メリット」とも言えます。
特に「SEOに強い」というのはアフィリエイターにとってもサイト運営者にとっても非常にメリットの大きい項目となります。
では画像も交えながら解説していきましょう!!
①ボタン一つで簡単デザイン設定
WING(AFFINGER5)ではWordPress初心者でも簡単に素敵なデザインに仕上げることが出来ます。
しかもめちゃくちゃ簡単に作れてしまいます。
赤枠と青枠を決めるだけでOKです!
全部で48種類用意されていますので、お好みのデザインが必ず見つかるはずです。
②デザインを徹底的に追及できる
「シンプル」「クール」「かわいい」など多彩なデザインが用意されています。
ヘッダーやメニューのワイド化、スライダー記事設定、カラー変更など細かく思いのままに作りこめます。
デザインを追求する事ができるので、「あなた」の求めているイメージを具体的にサイトに落とし込むことが出来ます!
③デザイン済データで簡単サイト構築可能

デザインとか苦手だからなぁ~カスタマイズも面倒だしなぁ

実は私もセンスがあるとは言えません・・・(笑)
ですが、そんな方でも大丈夫です!!
WING(AFFINGER5)ではデザインやカスタマイズが苦手、面倒という方のためにデザイン済みのデータが用意されており、簡単にサイト構築が出来ます!
サイト毎に異なるテンプレートを用意する必要はなく、オリジナリティ溢れるサイトはもちろん、タイプの異なる複数のサイトも簡単に作れるのでカスタマイズに余計な時間を奪われることもありません。
デザインが苦手だとしてもカスタマイズ済みの美しいデザインを手に入れることができるのはメリットでしかありません。
なお、簡単に設定する事ができますので、詳しくは以下のページを参考にしてみてください!!
④記事スライドショーが自由に設置可能
上図の赤枠部分に自由自在にスライダーショーを設置する事が出来ます。
「PICK UP」なども付けられるので、訪問してくれたユーザーに対して訴求したい記事を読んでもらいやすくすることも出来ます。
また投稿数が増えてくると、どうしても「最近の記事」ばかりに目を奪われがちです。

せっかくアフィリンクを貼って訴求しているのに、前の記事だから埋もれちゃってるんだよなぁ~
というアフィ男の様な事はよくあることです。
スライダーを設置する事で、埋もれていた過去の記事にも光を当てることが出来るので、ユーザーがサイト内を回遊しやすくなる!という効果もあります。
⑤YouTube動画をトップページの背景に
アフィリエイターの中には並行してYouTubeを利用している方も大勢いらっしゃいます。
そういう私もYouTubeで解説動画を配信しています。
WING(AFFINGER5)では、YouTubeの動画を背景に流すことが出来るんです!
そうする事でユーザーに対して視覚的にもインパクトを与えると同時に、スタイリッシュでクールなサイトの演出が可能となります!
美容関係の会社や、メイク動画を挙げている方にとっては非常にメリットがあると思います!
【YouTube】⇒あきけんアフィリエイトガイド
⑥レイアウトが自由自在
例えば、下図をご覧ください。
<3分割>
<3:7分割>
<5:5分割>
もちろん自分で好みのパーセンテージに変更出来ます。
また文字の挿入も可能なので、レイアウトは自由自在なんです!
⑦テキストパーツ(ボタン・ボックスなど)が豊富
記事(ページ)を彩る上で非常に重要になってくるのがテキストパーツです。
少し具体的に見てみましょう!!
<ボタン>
<ポイントデザイン>
<見出しボックス>
<コメントデザイン>
<こんな方におすすめ>
<吹き出し>
これらの豊富なテキストパーツを利用する事で記事内に彩りを加えることができるので、読み手にとって見やすく、「どこを伝えたいのか」など明確にすることができるので、ユーザーの離脱を防ぐことに繋がります。
WordPressの記事作成ページで簡単に挿入する事が出来ます。
⑧豊富なウィジェット機能
WordPressをインストール後、デフォルトのウィジェットは用意されていますが、テーマを導入する事でウィジェットを拡張する事が出来ます。
*テーマによってウィジェット機能は異なります。
サイドバーに追尾させる広告やスマートフォン用に最下部に固定させる広告も簡単に設置できます。
他のテーマを利用している方はイメージがつかないと思いますが、正直ウィジェット数はかなり多く、それだけカスタマイズの幅が広がります。
「サイドバー用メニュー」「オリジナルボタン」「カテゴリー別で表示ができるボックス」など便利なウィジェットが複数用意されているので、アフィリエイトに強いサイトを作ることができます。
本当にカスタマイズも自由で、「稼ぐ」に特化していると思い知らされます。
⑨ランキング機能設置可能
「ランキング」は様々なサイトでも見たことがあるのではないでしょうか。
実は、それはWING(AFFINGER5)を利用しているサイトかもしれませんね(笑)
アフィリエイトにおいては様々な商品やサービスを比較したり、何かとランキング形式にして紹介をするケースが往々にしてあります。
WING(AFFINGER5)では簡単に設置する事が出来ます。
スターマーク(★★★★★)はもちろんのこと、ランキングの「王冠マーク」も任意の画像に変更する事も可能です。
ランキング形式はユーザーにとっても非常にわかりやすいですし、また「詳細ページ」や「公式サイトへ」とボタンの設置も出来るので、CTR(クリック率)・CVR(コンバージョン率)の上昇にもつながりやすくなります。
また補足ですが、ランキングを設置する以上、アフィリエイトでは鉄板のレビュー記事などを合わせることでより効果を発揮しますので、ぜひ設置したい機能の一つです!
⑩Googleアドセンスに対応
今後Googleアドセンスを行う方もいらっしゃると思います。
WING(AFFINGER5)では「稼ぐ」に特化しているので、しっかりとGoogleアドセンスの対応もしています。
Googleアドセンスの広告もウィジェットにコードを貼り付けるだけで、効果の高い位置に自動で簡単に表示させることが可能です。
また「自動広告」「インフィード広告」にも対応しています。
インフィード広告とは簡単に言ってしまうと、上から下に読み進めていくサイト構成のコンテンツとコンテンツの間に表示される広告の事です。イメージは下図の通りです。
そしてWING(AFFINGER5)では、この広告が自然に溶け込むようにデザインされているので、アドセンスでの収益Upも期待する事が出来ます。
⑪AMPに対応
AMP(Accelerated Mobile Pages)はサイトの仕様を制限する事でページの表示速度を高速化させ、ユーザビリティを向上させるプロジェクトの事です。
これまた簡単に設定出来てしまいます。
記事作成画面で、右側の「AMP設定」に☑チェックを入れればOKです。
ページ表示速度を高速化する事でGoogleから評価されるサイトになるので、メリットと言えます。
この点は以下の項目でも触れています。
⑫SEOに強く検索上位を狙える
SEO(Search Engine Optimization)は、アフィリエイト問わずサイト運営をする人にとっては最重要項目とも言える点です。
SEO対策次第で、流入数や収益というのは大きく変わってきます。
実際1~10位に掲載されている記事でのクリック率というのは大きく異なります。
少しご紹介しておきますと。
<検索結果TOP3クリック率>
1位:約20%
2位:約10%
3位:約7.5%
1位と3位ですら結構な差が出ます。
私は元SEOコンサルなので、「どうすれば順位を上げることが出来るのか」ということは他の方よりも一歩先に進んでいました。
正直SEOの知識があったからこそ半年で月収100万円まで到達したと言っても過言ではありません。そのくらい重要な点です。
SEO対策には様々な要素があるのですが、その一つに「サイト表示速度」があります。

表示速度とSEOって何か関係があるの?
と思われるかもしれませんが、大有りです。
Googleは「サイトの表示速度も評価項目に入れている」と発表しているんです。
WING(AFFINGER5)の表示速度は一言で言えば「速い」部類です。
当然、レンタルサーバーなどの環境によって変化しますが、私のクライアントでWING(AFFINGER5)をテーマとして設定した事で以前のテーマ(Simplicity2)より20%以上速くなったという報告も受けています。
そしてもう一つ!!
WING(AFFINGER5)を導入することでSEO対策用のプラグインを入れる必要がなくなる。という点です。
つまり、めちゃくちゃ有名なプラグインである「All In One SEO Pack」を入れる必要がありません。
全てWING(AFFINGER5)で事足りてしまいます。

でもそれって何か良い事があるの?
と思う方もいると思います。
「All In One SEO Pack」は素晴らしいプラグインなのですが、その特性上「非常に重たい」というデメリットもあります。
さらに、「プラグイン同士の競合」や「テーマとAll In One SEO Pack」が競合してしまい適切なSEO対策を発揮できないこともあります。
実際に「Simplicity2」を作成した「わいひら」さんも「All In One SEO Pack」と「Simplicity2」が競合してしまうので、いずれかの設定を「無効」にすることを推奨されていますし、併用について「効果はない」と思われているそうです。
無駄なプラグインを入れる必要もなく、完璧なまでにSEO対策を施すことができるWING(AFFINGER5)が「稼ぐ」に特化している事がよくわかる点です。
*当サイトからの購入で「①購入後最初の初期設定」「②デザイン済みデータ設定」の説明書付き特典があります。
◆アフィンガーのデメリット

これだけメリットがたくさんあるけど、何かデメリットもあるのかな?

アフィリエイトにとっては最強とも言えそうだけど、確かに気になるな。

テーマについて言えばデメリットはないと言えます。ですが、1点だけAFFINGER(アフィンガー)についてあります。
当ページをここまでご覧になって頂いて。
AFFINGERタグ管理マネージャーとAFFINGERタグ管理マネージャー3?
AFFINGER4?AFFINGER5?
AFFINGER PACK3?AFFINGER PACK3(WING対応)?
え?オリジナルのプラグインもあるの?必須なの?
と混乱された方も多いのではないでしょうか。
そうです!!少しややこしいんですね(笑)
AFFINGER公式サイトへアクセスしても「どれを買えば良いのかわからない」ということがよく起こり、相談を受けます。
ということでどんな人はどれを買えば良いのかということをしっかりと次項で解説しておきます。
◆アフィンガーおすすめ購入について
ということで、ここではどう購入すれば良いか具体的に解説していきます。
まず、AFFINGER(アフィンガー)をテーマとして利用し「稼ぐ」ことを目的としているなら、オリジナルのプラグインは必須で導入して頂きたい!というのが私の考えです。
ですが、費用面が大きく変わるのでよく吟味してください。
特に初めて有料テーマ購入を検討している方は「初期投資は抑えたい」という心理が働くのは当然ですので、しっかり把握してくださいね!!
・初期投資を抑えたい場合

少しでも初期投資は抑えたいし、でもアフィリエイトするならWING(AFFINGER5)は魅力的だし・・・
アフィ子の様な方は初心者に多い傾向があります。
まだAFFINGERオリジナルプラグイン(タグ管理マネージャー、ABテスト)の機能を利用するレベルにない(=分析するほどでもない)方はWING(AFFINGER5)テーマ単体で購入するだけでもOKです。
分析するレベルにないからと言って、アフィリエイトをする以上分析は必要です。
日々の流入数などは「Googleアナリティクス(無料)」、流入検索ワードは「Googleサーチコンソール(無料)」でもある程度把握できますので、AFFINGERオリジナルプラグインを購入しなくても「分析は出来るので大丈夫!」ということです。
また勘違いして欲しくないのは、AFFINGERオリジナルプラグインを購入したからと言って、「Googleアナリティクスやサーチコンソールを導入しない」という選択肢はありません。
この2つこそ必須のツールです。
実はアフィリエイトをしている以上、自己アフィリエイトで数万くらいは簡単に稼げてしまうので、それを「初期投資として充てる」という方法も一つの手です。
AFFINGER(アフィンガー)では必要に応じて後からプラグインは購入する事も出来るので様子見し、必要そうであれば追加購入していく方が無難です。
ただ、その場合には最終的にPACKで購入するよりも高くなるので、予め理解しておかなければなりません。
料金 | 14,800円(税込) |
内容 | ・WING(AFFINGER5)テーマ ・「クレジット削除プラグイン」 |
DL有効期限14日 |
・本格的に「稼ぐ」場合

絶対に稼ぎたいからWING(AFFINGER5)を検討していて、本格的にアフィリエイトに取り組みたいんだけど。
アフィ男の様に・・・
「絶対に稼いでやる」
「アフィリエイトは今後も確実に続けていく」
「無料テーマから有料テーマにする意思がある」
おそらくアフィ男の様な方は、ある程度アフィリエイトをやられ、少なからず収益もあるのではないでしょうか。
と同時に。
「流入数が上がらない」
「収益が伸びない」
「SEO対策がいまいち苦手(わからない)」
という悩みもあるのではないかと思います。
そんな時に「無料テーマから有料テーマ」への移行を考えるものです。
そういった相談はよく受けているので、わかっているつもりではおります。
そんなまさにアフィ男と同じ!!という方には圧倒的に「AFFINGER PACK3(WING対応)」をおすすめします!
後からオリジナルプラグインを購入するよりもPACKで購入してしまう方が安くなるのでお得ですし、何よりもオリジナルプラグインが優秀すぎますからね!
そして、実は「AFFINGER PACK3(WING対応)」を購入する事で、通常の「WING(AFFINGER5)」に特別機能を追加した強化バージョンとしての「WING(AFFINGER5EX)」をテーマとして利用する事が出来るので、この点もありがたい特典です!
確かに費用は高いですが、AFFINGER(アフィンガー)を選ぶことで失敗する事はないと思います!買って良かったと必ず思うと思いますよ!
料金 | 39,800円(税込) |
内容 | ・WING(AFFINGER5EX) ・AFFINGER管理タグマネージャー3 ・ABテストプラグイン |
DL有効期限14日 |
・既にアフィンガーを利用している場合
テーマとしてだけ購入し、オリジナルプラグインを購入していない方はこちらになります。
またWING(AFFINGER5)を利用していることが条件になります。
商品内容が異なりますので、自分が欲している方を購入する事で良いと思います。
管理マネージャーのみ | |
料金 | 21,800円(税込) |
内容 | ・AFFINGERタグ管理マネージャー3 ・AffiliateRun~なぜ売れないか? |
管理マネージャー3+PVモニター | |
料金 | 29,800円(税込) |
内容 | ・AFFINGERタグ管理マネージャー3 ・PVモニタープラグイン ・AffiliateRun~なぜ売れないか? |
◆アフィンガーの評判・口コミ

AFFINGERって実際に評判としてはどうなの?

確かに利用している方はどう思っているんだろう?

実際の評判について少しご紹介しておきましょう!!
WINGはとにかく最強 |
無料テーマから思い切ってAFFINGER5にしました。いや、本当にすごい!!当然自分のSEO不足もあって流入が増えていないことはわかっていたけど、WINGにしてすぐに流入が1.5倍近く伸びた!え?ってなったけどGoogleのアップデートでもなさそうだし、考えられるのはただ単にWINGの影響だけでした。確かに料金は結構するけどテーマだけ購入するだけでも十分に力を持っているテーマだと思う!!どうせ有料テーマを買うならWINGがおすすめ! |
プラグインすごすぎない!? |
ある程度収益(月5万くらい)も出てて、でももっと収益を伸ばしたいし、本格的にアフィリエイトすると決めていたから投資するなら全部いったろう!!と思い「AFFINGER PACK3(WING対応)」を購入!まず驚いたのはテーマのカスタマイズ性と使いやすさ!そして何よりもタグ管理マネージャー3がすごい!どの記事がクリックされていて、ログも確認できるからユーザーの動きもわかる!これによってどこに力を入れればいいから収益増加の対策が簡単に取れる!なんでSEOに強いのか利用したらすぐわかると思います! |
購入なら絶対PACKをおすすめ! |
私はケチってWING(テーマのみ)しか購入しませんでした。最初はそれで良かったんですが、アフィリエイトをしているとやはり少なからず収益は出てくるもの。そして分析が必要で大切だと言うことを認識させられます。何が言いたいかと言うと、結局私は後からプラグインセットを購入しました。でも最初にケチらずに「AFFINGER PACK3(WING対応)」を買っていれば安く買えていたのに!と後悔しています。絶対後からオリジナルプラグインが欲しくなるので、これから購入を検討している人は絶対PACKで買うことをおすすめします! |
記事を書く事に集中できる |
SEOの知識がなく何をすれば上位表示させられるのかわからない人(特に初心者)は多いと思います。実際私もそうでした。ですが、そもそもSEOに強いテーマなので、その点は特に気にする必要もありません。設定しているだけで検索上位になれる可能性が高いです。なので記事を書く事に集中できます!確かに今後SEOの知識は必要だと思っていますが、サイト運営を始めた頃は記事を書く事で手一杯ですからね。そしてボタンとか吹き出しとかユーザーが読みやすいように作ることができるので本当に助かっています! |
有料テーマなら圧倒的にWINGにするべき |
本気でアフィリエイトをするならWINGにしてください!と言い切れるくらい優秀だと思います。正直不満は全くないです。デザインも豊富だし、何よりテンプレデザインもあるので簡単にカスタマイズも出来るし!元々無料のSimplicity2を使っていました。これも超優秀で不満はなかったのですが、流入が落ちてきていたので思い切ってWINGに投資したら、速攻で2割くらいPVが戻りました!そんなに違うの?と思ったけど、同じような人は結構いるみたいで改めてすごい!と感じた。せっかく有料テーマにするならWING一択です!!今後も使い続けます。 |
この他にもTwitterでAFFINGERについての評判も多く散見されたので、ぜひ参考にしてみてください!
◆WordPressにWING(AFFINGER5)を設定する方法
ここでは実際にWING(AFFINGER5)を購入した後のWordPressへの設定(有効化まで)を解説していきたいと思います。
【手順①】ファイルを展開する
まずWING(AFFINGER5)を購入すると、ダウンロードが可能となります。
ダウンロードしたファイル「affinger_puck3_wing_infotop」を解凍すると下図のファイルが含まれています。
WordPressテーマを開くと・・・
・affinger5.zip
・affinger5-child.zip
という2つのファイルがあります。
【手順②】親テーマをアップロード
次にWordPressへログインしてください。
左側のメニュー「外観<新規追加」をクリックしてください。
「テーマのアップロード」をクリックします。
①「ファイルを選択」をクリック。
購入したWING(AFFINGER5)の親テーマ(affinger5.zip)を選択してください。
②「今すぐインストール」をクリックします。
「テーマのインストールが完了しました。」と出れば、WING(AFFINGER5)の親テーマをWordPressへアップロードする事に成功です!
※親テーマは有効化しないでください。
【手順③】子テーマをアップロード&有効化
続いてWING(AFFINGER5)の子テーマをアップロードし有効化します。
【手順②】と同様ですのでご安心ください。
①「ファイルを選択」をクリック。
WING(AFFINGER5)の子テーマ(affinger5-child.zip)を選択してください。
②「今すぐインストール」をクリックします。
「テーマのインストールが完了しました。」と出れば、子テーマのアップロード完了です!
最後は有効化をクリックしてください。
お疲れ様でした。
これでWING(AFFINGER5)をテーマとしてWordPressへ設定する事が出来ました。
なお、アフィンガー5購入後まずするべき初期設定や、カスタマイズについては以下のページで詳しく解説していますので、ぜひ活用してください!
また、WordPressの初期設定などまだ行っていない、その他設定が不安な方は以下のページを参考にしてみてください。
⇒WordPressでアフィリエイト初心者がやるべき初期設定【完全版】
⇒WordPressウィジェットに追加すべきおすすめカスタマイズ6選
⇒WordPressプラグインで初心者におすすめな16選【決定版】
⇒WordPressにGoogleサーチコンソールを設定する4つの方法
⇒WordPressにGoogleアナリティクスを設定する5つの方法
★アフィリエイトで稼ぐ「0Start」とは
本記事でもちょいちょい紹介させて頂いた私が作成した「情報商材」になります。
まず「0Start」とは・・・
「安定して継続的に稼ぐ為の放置システムを最短最速で構築するためのアフィリエイト教材」になります。
<こんな不安を解決>
<如何にして放置で稼ぐか>
時間がない中で、最短最速で「稼ぐ仕組み=放置システム」を作り上げること。
※0Startで公開しています。
私は普段サラリーマンをしています。
つまり、日中はほぼ放置した状態で「月収100万円」を安定して継続的に稼いでいます。
<どんな方でも簡単実践可能!>
そんなことは一切関係ありません
ありがたいことに、数多くの方からご質問を頂く中で多かった質問が・・・
「どうやって月収100万を稼いだんですか?」
これに親身にご回答したいのは山々ですが、とんでもない文量になってしまいます。
そこで、「本当に知りたい」「本気で稼ぎたい」という方だけにお伝えしたいと考え、アフィリエイトのバイブル「0Start~放置システム最短サイト構築~」の販売に踏み切りました。
後悔はさせないほどの圧倒的なノウハウと特典の数々。
そして、手にして頂いたならば、実践し、極論真似してください。
現時点で私が持ちうる全てのノウハウを「0Start」に注いでいます。
これからのアフィリエイトライフの一助に「0Start~放置システム最短サイト構築~」がなれば幸いです。
でわ!秋田 健でした!
※あきけん(@akitaken0530)
※フォロワー数のキリ番で記事添削企画や、不定期に著名人とコラボ企画も開催しておりますので、気軽にフォローしてくださいね!