AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

こんにちわ。

元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしている秋田 健です。

 

アフィ子アフィ子

AFFINGERにしたんだけど、アナリティクスとかどうすれば良いの~?

アフィ男アフィ男

アナリティクス以外にもサーチコンソールもあるよね

秋田 健秋田 健

分析ツールとして必須ですから、しっかり設定しておきましょう!!

 

AFFINGERにした方はその使い勝手の良さに驚いているかと思います!

あるいはこれからデザインなどこだわっていくと思いますが、まずは重要な部分をしっかりと設定していきましょう!!

 

超簡単!!ですからご安心くださいね!

 

※あきけん(@akitaken0530

※フォロワー数のキリ番で記事添削企画や、不定期に著名人とコラボ企画も開催しておりますので、気軽にフォローください!

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクスを設定する方法

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

先に確認として、まだGoogleアナリティクスを取得されていない方は、事前に「UA-〇〇〇〇(トラッキングコード)」が必要となりますので、まずはそちらを取得してから読み進めてくださいね!!

 

 

では設定方法を説明していきます。

 

まずはWordPressにログインしてください。

「AFFINGER5管理」>「Google連携/広告」をクリックしてください。

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

Googleアナリティクスでは「UA-(トラッキングID)」以降の数字を入力してください。

実はこれだけでAFFINGERにGoogleアナリティクスの設定は完了となります!!

 

驚く程簡単なので、逆に記事にするか迷ったくらいです(笑)

 

アフィ子アフィ子

めちゃくちゃ簡単なんだね!でもトラッキングIDがどこに記載されているかわかんないよ~

秋田 健秋田 健

アフィ子の様な方もいると思うので、そちらの説明もしておきますね!

・トラッキングIDがわからない方へ

まずはGoogleアナリティクスへアクセスしてください!

Googleアナリティクスへアクセス

 

左下にある 「管理」をクリックしてください。

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

続いて、「トラッキング情報>トラッキングコード」をクリックしてください。

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

すると、トラッキングIDが表示されます。

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

この「UA-以降」をコピーして、先ほどのアナリティクスのトラッキングIDを入力する部分にペーストすればOKです!

 

トラッキングIDは今後も確認することが出てくるかもしれませんので、この機会に確認場所を覚えておいてしまいましょう!!

 

AFFINGER5にGoogleアサーチコンソールを設定する方法

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

こちらもGoogleアナリティクス同様に、事前にGoogleサーチコンソールの「HTMLタグ」が必要になります。

まだ取得していない方は、Googleサーチコンソールから取得をしてみてください!

 

 

ではAFFINGERに設定していきましょう!!

 

まずは、Googleサーチコンソールにアクセスしてください!

Googleサーチコンソール

 

左側のメニューの下の方にある「設定」をクリックします。

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

続いて「所有権の確認」をクリックしてください。

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

その後、「HTMLタグ」をクリックします。

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

上図の””で囲まれている部分をコピーしてください。

 

コピーしたら、先ほど同様に「AFFINGER5管理」>「Google連携/広告」をクリックしてください。

 

AFFINGER5にGoogleアナリティクス・サーチコンソールを設定する方法

 

先ほどコピーした””の部分をペーストすれば、設定完了となります!

最後は「save」を忘れずにクリックしてくださいね!!

 

これで、GoogleアナリティクスもGoogleサーチコンソールも設定完了です!

本当に超簡単だったのではないでしょうか。

 

AFFINGERは非常に使いやすく私も気に入っているテーマです!まだまだ設定途中の方も多いと思いますので、詳しくは以下のページを参考にしてみてくださいね!

 

 

またAFFINGER関連記事については以下にまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

AFFINGERをまだ購入されていない方へ

 

WordPressテーマは正直、とても悩まれると思います。

なぜなら、世の中には無料テーマが数多く存在しているからです。

 

例えば・・・

 

  • Simplicity
  • Cocoon

 

はその代表的な無料テーマとも言えます。

 

ただここでは一つだけ言わせてください。

AFFINGERは本当に「稼ぐ」に特化したWordPressテーマです。

 

「会話(ナビゲーター)」「ランキングの生成」「豊富なボックス・ボタン」などなど。

とにかく訪問してくれたユーザーに対して、「視覚的」にも強いインパクトを与えることが可能となっており、優れたデザイン性がユーザーへ信頼感・安心感を与えることが容易にできます。

 

これら以外にも本当にたくさんのおすすめするポイントがありますので、悩まれている、迷っているならぜひ購入を検討してみてください

当サイトからは2つの限定特典をお付けし、最初の初期設定などを解説しているPDFをお付けしていますから、ご安心かと思います!

 

限定特典付き「AFFINGER5(WING)」購入はこちら

限定特典付きAFFINGER PACK3(WING対応)購入へ

 

でわ!秋田 健でした!

 

無料メルマガ「アフィマガ」について

サイト未完成向けメルマガ登録ページ

サイト完成済み向けメルマガ登録ページ

 

【YouTube】⇒あきけんアフィリエイトガイド