
こんにちわ。
元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしている秋田 健です。
パソコンとインターネット環境があれば、どこでも仕事ができてしまうアフィリエイトですが、アフィリエイターはパソコンに向かって一体何をしているのでしょうか?
毎日オフィスで働いているサラリーマンや時間給で働いている人にとって、時間に縛られないアフィリエイターの仕事内容はとても難解でしょう。
会社に属している人には考えられない不労所得は、どのようにして得られるのでしょうか?
今回は、専業でアフィリエイトをしているアフィリエイターの生活をご紹介いたします。
今後アフィリエイト界に足を踏み入れたいと思っている人は、是非参考にしてみてください。

※あきけん(@akitaken0530)
①アフィリエイターの仕事内容
アフィリエイトとは、自分のブログやサイト上に広告(アフィリエイトリンク)を貼り付けて集客を図り、「サイトに訪れた訪問者がその広告から商品を購入する」ことで、「ASPから報酬を頂くというビジネスモデル」です。
会社で例えると営業マンであり、「営業マンが商品を紹介して、良いと思ってくれた顧客に商品購入して頂く」という行為と同じことを「インターネット上で行なっている」のです。
もし現時点で「アフィリエイトの仕組み」がわからないという方は以下の記事をご覧ください。
アフィリエイターはまず、最初の玄関口であるブログやサイトを作り上げます。
自分のコンテンツ上に「訪問者が必要としている」「有益だと判断してくれる」情報を常にアップし続けて入り口をたくさん作り、集客を図っているのです。
しかし、ただ情報を載せるだけでなく「SEO対策をして検索の上位を狙った記事」を書いています。
そしてアクセスの解析をしながら、ブログやサイトのメンテナンスを日々行なっています。
情報がたくさんあればそれだけ訪問者も増えるため、基本的には「記事の執筆やリライト」がアフィリエイターのコアの業務です。
その他、サイト設計などやらなければいけない仕事は多岐に渡ります。
SEOについては以下の記事をご覧ください。
<SEO関連記事>
そのため、執筆やリライトを外注しているアフィリエイターも少なくありません。
記事が増えれば増えるほど、人の目につく機会が増えて収益もアップしていくためです。
何よりも外注によって空いた時間を他の作業時間に当てることができ、結果的に効率がアップするため、「時間が足りないアフィリエイターは外注を利用している」のです。
<外注関連記事>
そしてサイトに載せる広告の選定にも余念がありません。
既に売れている人気商品の広告はライバルがかなり多く、上位のプロアフィリエイター達がしのぎを削っています。
そのためそうした広告ではなく、自身のサイトに合う広告を選定する事に時間を費やします。
最近はYoutubeやTwitterなどのSNSを利用して集客を図る手法が出てきており、有名なアフィリエイター達がどんどん顔出しをして情報発信をし始めています。
実際に私もTwitterを利用してSEOやアフィリエイト情報を発信しています。
※あきけん(@akitaken0530)
SNSは今や必須ツールともなっており、この流れは今後さらに大きくなっていくと思われます。
<収益関連記事>
②アフィリエイターの1週間(1日)を紹介

アフィリエイターの一日ってどんな感じなんだろう?

人によって異なるだろうけど、時間にとらわれているって感じはしないよね!なんかフリーダムなイメージがあるな!

それでは私の周りの専業アフィリエイターで多いパターンを紹介しておきましょう!
仕事の進め方は人それぞれのため、あくまで一例として捉えてください。
アフィリエイターの1日は意外と早く始まります。
朝8時くらいまでには起床し、朝食を済ませた後に簡単に身支度をします。
家の中で仕事をするよりも外で仕事をした方がはかどるのか、カフェなどへ出かける人が多いようです。
※2020年はコロナもあり、本当の意味で在宅が増えたそうです。
午前中は主に「メールチェック」と「アクセス解析」を行っています。
問い合わせがたくさんある日は返信作業に追われてしまい、午後までかかる場合もあります。
アクセス解析は毎日見ているわけではなく、2、3日に一度のペースでチェックします。
こまかな順位変動は気にせず「サイトは問題なく機能しているな」くらいの感覚を心がけ、日々の動きに翻弄されることなく長いスパンで見るようにしています。
ちなみにアフィリエイトは「短期で稼ぐ」ではありません。
これからアフィリエイトを始める方に覚えておいて頂きたいのは「将来的に安定して継続的に稼ぐ」ことが大切です。
自宅に戻って昼食を食べた後は、夕方まで新たな記事の執筆やサイトのメンテナンスをします。
記事を増やすことも大切ですが・・・
「過去に書いた記事を見直すこと(リライト)」はとても大切な業務となります。
外注をしている人であれば、外注先への指示や打ち合わせを行います。
Youtubeを利用している人は、動画の撮影・編集も行います。
夕食後は読書やネットサーフィンをしてインプットの時間を確保します。
この時間がないとアウトプットをし続けることができません。
記事の執筆などの作業が進まない時は、思い切ってサイトの更新をやめてインプットの時間に当てることもあります。
その他には、運動不足解消のため週に3回程度はジムへ通って健康管理を心がけています。
基本的にアフィリエイターは人と話す機会が少ないため、同業者との集まりに積極的に参加をして情報共有をしたりと、モチベーションを下げないようメンタル面にも気をつけています。
このように、1日のおおよその作業時間は5時間から7時間ほどですが、外注をする人であれば1日2〜3時間で済ませることも可能です。
こうして空いた時間を自分の趣味や家族との団らんの時間に当てることができます。
アフィリエイターというと「毎晩パーティーをして華やかなイメージ」を持つ方も多いと思いますが、このように地道な毎日を送っています。稼いでいるアフィリエイターほど自己管理がしっかりできています。
さらに言ってしまうと・・・
稼いでいる人ほど無駄遣いは少なく、「投資」をしています。
ちなみに私は・・・
副業でアフィリエイトを行っているので、平日は2時間程度記事の執筆に時間を使っています。
土日は順位チェックやサイトのヘルスチェック、さらに記事の執筆やリライトを行っています。
副業だと時間がない為このサイト以外は外注して記事を作っていることもあります。
アフィリエイターは自由ですから、ぶっちゃけどの程度時間を使うかはその方次第です。
作業は週2日だけで1日3時間程度で月収数百万円稼いでいる方もいます。
実際に私は副業ですが、それでも月収100万円をほぼ放置状態で稼いでいます。

サラリーマンでもそこまで稼げるようになるって夢があるよね!

本当にその通りです!ただ、アフィリエイトは稼げるようになるまではとても大変ですよ!それこそ稼げるようになるまでは相当な努力を私もしています。
しかし、稼げるようになり・・・
不労所得を生む仕組みさえ構築してしまえば・・・
サラリーマンではあり得ない額の収入が、あり得ない労働時間で手に入るという夢があります。
それこそ上司の機嫌を取り、「出世して月に数万円上がる」のとは訳が違います。
アフィリエイトは「本気でやれば稼げるビジネス」です。
始めてみたいと思っている方はぜひ一歩を踏み出すことをおすすめします。
1年後には全く違った生活が待っているかもしれません。

2020年はコロナもあって、仕事が思うようにいかなかったから、アフィリエイトを始めてみたいんだけど。

将来の不安を感じて今始める方は非常に多いです。ただ始めるからには「本気」でやらなければ時間を無駄にしますから、その点は肝に銘じておいてくださいね!
なお、始め方は全て以下の記事に書いてあります。
手順通り進めて頂ければ、スタートラインに立つことができると思います!

本当にコロナによって情勢が大きく変わったよね。老後2,000万問題なんかよりよっぽど深刻に感じているよ。

その通りですね。2020年はコロナ大流行により環境が大きく変わりました。煽るわけではないですけど、少し話をしておきましょう!
コロナ大流行によって、アフィリエイト人口は間違いなく増えました。
「国が、強いては一企業が個人を守り切れない」ということが露呈し、「副業解禁」が加速度的に進んだとも言えます。
おそらくこの数年で、「個人で稼げる力」には大きな差が出てきます。
当然、「稼ぎ方を知っている人間」が今以上の生活を手に入れ、逆に「稼ぎ方を知らない人間」は今よりも厳しい状況に陥るかもしれません。
行動するかしないかは「あなた」次第です。
次項ではSEO・WEB集客のプロとして、半年で月収100万に到達したアフィリエイターとしての「ノウハウ」を凝縮したアフィリエイト教材「0Start~放置システム最短サイト構築~」を簡単にご紹介いたします。
先に言っておきます。
「楽に稼ぎたい」という方はご遠慮ください。
努力前提ですし、アフィリエイトは楽に稼げるビジネスではありません。
少しでも興味を持たれた方はぜひ最後までお付き合い頂けると幸いです。
☆アフィリエイトで稼ぐ「0Start」とは☆
まず「0Start」とは・・・
「安定して継続的に稼ぐ為の放置システムを最短最速で構築するためのアフィリエイト教材」になります。
<こんな不安を解決>
<如何にして放置で稼ぐか>
時間がない中で、最短最速で「稼ぐ仕組み=放置システム」を作り上げること。
※0Startで公開しています。
私は普段サラリーマンをしています。
つまり、日中はほぼ放置した状態で「月収100万円」を安定して継続的に稼いでいます。
<どんな方でも簡単実践可能!>
そんなことは一切関係ありません
ありがたいことに、数多くの方からご質問を頂く中で多かった質問が・・・
「どうやって月収100万を稼いだんですか?」
これに親身にご回答したいのは山々ですが、とんでもない文量になってしまいます。
そこで、「本当に知りたい」「本気で稼ぎたい」という方だけにお伝えしたいと考え、アフィリエイトのバイブル「0Start~放置システム最短サイト構築~」の販売に踏み切りました。
後悔はさせないほどの圧倒的なノウハウと特典の数々。
そして、手にして頂いたならば、実践し、極論真似してください。
現時点で私が持ちうる全てのノウハウを「0Start」に注いでいます。
これからのアフィリエイトライフの一助に「0Start~放置システム最短サイト構築~」がなれば幸いです。
でわ!秋田 健でした!
<合わせて読まれている記事>
⇒限定特典付き「AFFINGER5(WING)」購入はこちら
⇒限定特典付きAFFINGER PACK3(WING対応)購入へ