
こんにちわ。
元SEOコンサルタントであり、現在web集客のコンサル企業で働きながら副業でアフィリエイターをしている秋田 健です。

今あるサイトは順調だし、新しくサイトを立ち上げたいけど、アドセンスでサイトって簡単に追加出来るのかな?

簡単に追加出来るって聞いたことがあるけど実際どうなんだろう?

実は2019年現在、Googleアドセンスの仕様が変更になり、簡単に追加というわけにはいかなくなってしまいました。
そこで、「新しくサイトを追加しGoogleアドセンスを利用したい」という方のために2019年現在の最新版の情報と共に追加方法を解説していきたいと思います!
※あきけん(@akitaken0530)
記事の内容
Googleアドセンスのサイト追加に審査あり!?
実は2018年11月からGoogleアドセンスの管理画面が変更となりました。
それに伴い、「新規サイトの追加方法」や「仕様」が変更になっています。簡単に以下にまとめております。

あれ、サイトを追加する場合ってまた審査があるの!?

え!?しかも今利用しているサイトも再審査があるの?

知らなかった!という方も多いのではないでしょうか。
まず「新規サイトの追加」についてご説明します。
今まではアドセンスアカウントさえ持っていれば、審査など必要なく簡単に新規サイトを追加でき、アドセンス広告を表示出来ていました。
しかし、今回の仕様変更では、「新規サイトの追加」には「審査」が設けられています。そのため、「サイトを追加する場合には改めて「審査」に合格しなければならない」というハードルが出来てしまいました。
ただ、この審査の合格は難しく考える必要はありません。既に一度合格を経験している「あなた」であれば問題なくクリアする事が出来ます。サイトを追加する場合は改めて合格するために以下のページを参考に対策をしてみてください!!
続いて「現サイトの再審査」について説明します。
今までは、サイト追加自体に「審査」もなく、ましてや既にアドセンスを利用しているサイトの「再審査」というのもありませんでした。
ですが、今回の仕様変更で既にアドセンスを利用しているサイトも「定期的に再審査」されているという情報が業界内でも飛び交っています。
無料ブログでアドセンスが突然利用出来なくなっている
「問題を解決してください」というメールがきていた
現に今まで使えていたアドセンスが突然利用出来なくなっているという方がいらっしゃいます。実際には「再審査」があるのかまだ不明ですが、Googleの「ユーザーに有益な情報を与える」という視点から考えると「定期的に審査される」というのは容易に想像が付きます。
この点については情報が入り次第、メルマガなどでも配信していくので、皆さんもアンテナを張るようにしておきましょう!!
【2019年最新版】Googleアドセンスのサイト追加方法

これからは新しい方法でサイトを追加しなきゃいけないんだね。

しっかりとサイトを作っておけば問題はなさそうだし、心配ないさ!

その通りです!Googleの求めている事をしっかりと理解しておけば大丈夫です!
では、実際にサイトの追加方法を画像を用いながら解説していきましょう!!
まずはGoogleアドセンスにログインしてください。
早速、左側のメニュー「サイト」をクリックしてください。
「サイトを追加」をクリックします。
今回「新たに追加したいサイトのURL」を入力してください。
すると上図の様に「審査用のコード」が表示されます。
これをコピペし、初めてアドセンスの申請をした時と同じようにheadタグ内に埋め込めば、「サイトの追加申請」は完了です。
審査用コードの貼り付け方法が不安な方は以下のページを参考にしてみてくださいね!!
なお、審査中の場合には下図の様に表示されます。
【旧版】Googleアドセンスのサイト追加方法
まだ最新版になっていない方は以前の方法でサイトを追加していく必要があります。
早速進めていきましょう!!
まずはGoogleアドセンスにログインしてください。
①「ホーム」<②「設定」をクリックしてください。
①「自分のサイト」をクリックしてください。
②「⊕」をクリックします。
①「新規で追加するサイトURL」を入力してください。
②「サイトを追加」をクリックします。
「審査用のコード」が表示されますので、それをコピペし初めてアドセンスの申請をした時と同じようにheadタグ内に埋め込めば、「サイトの追加申請」は完了です。
審査用コードの貼り付け方法が不安な方は以下のページを参考にしてみてくださいね!!
Googleアドセンスのサイト追加で落ちた場合の対策

うわぁ~サイト追加の申請で不合格だったよぉ~
アフィ子の様な方も中にはいらっしゃるかもしれません。
もし審査に通らないと以下の様なメールが届きます。
「問題を解決してください」という主旨の内容になっています。
基本的な審査基準は変わっていません。
審査基準①独自ドメインを取得している
②コンテンツのポリシー違反
③著作権で保護されているコンテンツ
改めてこの点を見直す必要があります。
またこれだけを見直してもまた不合格になってしまう可能性もありますので、しっかりと対策をしておかなければなりません。
具体的な対策としては以下の通りです。
一発合格対策①プライバシーポリシーの作成
②一定の記事数
③記事の内容(文字数)
④更新頻度

そうだ!ちゃんと対策しておかないとダメだったな!初めてやった時から時間が経っていたから忘れていたよ!

2サイト目だと、1サイト目から時間が経っていると思います。今一度確認しておいてください!
もし審査に通過できなかったという方は、改めて以下のページを参考に見直し、再申請してみてください!
☆アフィリエイトで稼ぐ「0Start」とは☆
まず「0Start」とは・・・
「安定して継続的に稼ぐ為の放置システムを最短最速で構築するためのアフィリエイト教材」になります。
<こんな不安を解決>
<如何にして放置で稼ぐか>
時間がない中で、最短最速で「稼ぐ仕組み=放置システム」を作り上げること。
※0Startで公開しています。
私は普段サラリーマンをしています。
つまり、日中はほぼ放置した状態で「月収100万円」を安定して継続的に稼いでいます。
<どんな方でも簡単実践可能!>
そんなことは一切関係ありません
ありがたいことに、数多くの方からご質問を頂く中で多かった質問が・・・
「どうやって月収100万を稼いだんですか?」
これに親身にご回答したいのは山々ですが、とんでもない文量になってしまいます。
そこで、「本当に知りたい」「本気で稼ぎたい」という方だけにお伝えしたいと考え、アフィリエイトのバイブル「0Start~放置システム最短サイト構築~」の販売に踏み切りました。
後悔はさせないほどの圧倒的なノウハウと特典の数々。
そして、手にして頂いたならば、実践し、極論真似してください。
現時点で私が持ちうる全てのノウハウを「0Start」に注いでいます。
これからのアフィリエイトライフの一助に「0Start~放置システム最短サイト構築~」がなれば幸いです。
≪不労所得で月収100万円以上稼ぐ教科書「0 Start」≫
☑月収100万円以上を目指すための放置システムを構築
☑誰でも「稼ぐ仕組み」を徹底的に最短で作りあげられる
☑当サイト管理人の秋田健が長い歳月を掛け、本気で作成
☑24時間365日フル稼働で働くもう一人の自分を構築
☑放置で稼ぎ続ける「不変型」ノウハウを赤裸々に大公開
☆本気で稼ぎたい方だけ手に取ってみて下さい☆
でわ!秋田 健でした!
≪使うべきNo1テーマついに決定!≫
☑デザイン性・自由カスタマイズ・簡単設定
☑会話・ボックス・ランキングで脅威のCTR
☑初心者~上級者まで圧倒的な利用者を誇る
☑秋田健が太鼓判を押す間違いないテーマ!
☑2つの限定特典を付け初心者安心サポート
⇒限定特典付き「AFFINGER5(WING)」購入はこちら
⇒限定特典付きAFFINGER PACK3(WING対応)購入へ
≪無料メルマガ「アフィマガ」好評配信中≫
☑「月収100万円への道」をメルマガで無料配信!
☑SEO・ライティング・Googleアップデート情報!
☑アフィリで稼ぐ為の必要な情報を限定配信!
☑サイト未完成の方・サイト完成後それぞれで配信!
☆「あなた」の状況に応じて選んでくださいね☆